« 平和観世音菩薩像(広島県広島市) | トップページ | 御涙観音(北海道札幌市) »

2006年1月12日 (木)

呼子大仏(佐賀県唐津市)

DSC06473

名称:呼子大仏
別名:
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子1413 国民宿舎呼子ロッジそば
管理者:
種別:如来(阿弥陀如来)
宗派:

高さ(台座込み):約10.5m(一丈九尺七寸+台高一丈五尺)
高さ(本体のみ):約6m(一丈九尺七寸)
材質:コンクリート
本体重量:

着工:
建立:1922年(大正11年)四月吉日
建立者:柴田常三郎
後援:呼子名護屋各宗協同會

公式サイト:
参考サイト:呼子ロッジライブカメラ

概要:

建立趣意「海上ニ於ケル諸船舶ノ危難ヲ救済シ且溺死者ノ霊ヲ慰メンガ為メ建立ス」

楽天市場で「呼子 イカ」を検索

呼子いかしゅうまい(白まる)32個【送料無料】
呼子いかしゅうまい(白まる)32個【送料無料】

DSC06468
尊顔

DSC06443
右手は崩落

DSC06430
大仏が見つめる海
左下に見えているのは鷹島

訪問:2004年12月31日
使用カメラ:SONY DSC-V1

全国の大仏・大観音等一覧表

|

« 平和観世音菩薩像(広島県広島市) | トップページ | 御涙観音(北海道札幌市) »

地域:九州・沖縄」カテゴリの記事

コメント

呼子大仏で地域の方々に親しまれている「阿弥陀如来像」ですが、風化して欠落したり苔が発生していたりして非常に哀れな姿でした。

2009年末に多方面からの協力を受け修復工事が完成し、周囲も綺麗に公園化されています。

機会がございましたら是非お詣りにお出かけ下さい

投稿: shibata | 2010年3月 4日 (木) 09時55分

>shibata様
コメントありがとうございます。

( ;∀;)イイハナシダナー

呼子大仏には、2004年に初めて訪れ、その後も一度行っていたのですが、修復が成っていたとはついぞ知らず。
別のサイトでこの像を取り上げてから、像の状態がずっと気にかかっていました。

修復完了の御祝い申し上げます。今後も末永く呼子の大仏様が地域の人に愛されることを願っております。
ぜひまた訪問させて頂きます!

投稿: KEI(ブログ主) | 2010年3月 4日 (木) 16時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 呼子大仏(佐賀県唐津市):

« 平和観世音菩薩像(広島県広島市) | トップページ | 御涙観音(北海道札幌市) »