達磨大師坐像(茨城県笠間市)
名称:達磨大師坐像
別名:
真言:
住所:茨城県笠間市箱田2458
管理者:国見山鳳台院(達磨山大願寺?)
種別:
宗派:曹洞宗(黄檗宗?)
キャッチコピー:
高さ(台座込み):
高さ(本体のみ):
材質:(台座はインド黒御影石)
本体重量:
印相:
完成:2001年(平成13年)
製作者:
施主:
発起人:
公式サイト:
参考サイト:craft cafe in kasama - 路地裏へ 光と影 1、友常石材 社寺工事、鳥居、氏神様 施工事例
概要:
笠間つつじ公園の山頂(冨士山)からも見ることが出来る
中央の建物は笠間市消防本部。手前はジャスコ笠間店
訪問:2006年8月15日
使用カメラ:SONY DSC-T30
| 固定リンク
「地域:関東」カテゴリの記事
- 空滝大不動尊(埼玉県秩父郡)(2008.02.11)
- 達磨大師坐像(茨城県笠間市)(2006.12.03)
- 芦ヶ久保大観音(埼玉県秩父郡)(2006.09.15)
- 丸大食品慈母観音(栃木県下野市)(2006.09.05)
- 平和観音(栃木県宇都宮市)(2006.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント