« 日本武尊像(石川県金沢市) | トップページ | ひまわり子育て観音(山口県周南市) »

2006年12月 3日 (日)

達磨大師坐像(茨城県笠間市)

Dsc09681

名称:達磨大師坐像
別名:
真言:
住所:茨城県笠間市箱田2458
管理者:国見山鳳台院(達磨山大願寺?)
種別:
宗派:曹洞宗(黄檗宗?)
キャッチコピー:

高さ(台座込み):
高さ(本体のみ):
材質:(台座はインド黒御影石)
本体重量:
印相:

完成:2001年(平成13年)
製作者:
施主:
発起人:

公式サイト:
参考サイト:craft cafe in kasama - 路地裏へ 光と影 1友常石材 社寺工事、鳥居、氏神様 施工事例

概要:


Dsc09683
尊顔
胸毛がチャームポイント(?)

Dsc09676
左に見える車は軽自動車ステラ

Dsc09689
背面

Dsc09718
笠間つつじ公園の山頂(冨士山)からも見ることが出来る
中央の建物は笠間市消防本部。手前はジャスコ笠間店

訪問:2006年8月15日
使用カメラ:SONY DSC-T30

全国の大仏・大観音等一覧表

【楽天トラベル】関東エリアページ
【Yahoo!トラベル】茨城県の宿泊施設一覧
【じゃらんnet】茨城県の宿泊施設一覧

|

« 日本武尊像(石川県金沢市) | トップページ | ひまわり子育て観音(山口県周南市) »

地域:関東」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 達磨大師坐像(茨城県笠間市):

« 日本武尊像(石川県金沢市) | トップページ | ひまわり子育て観音(山口県周南市) »