ひまわり子育て観音(山口県周南市)
名称:ひまわり子育て観音
別名:ひまわり子育て大観音、法師ヶ岳ひまわり子育て観音
真言:
住所:山口県周南市四熊 法師ヶ岳山頂
管理者:徳山国際カントリー倶楽部
種別:観音菩薩
宗派:
キャッチコピー:
高さ(台座込み):
高さ(本体のみ):
材質:FRP
本体重量:
印相:
開眼:1996年(平成8年)5月
製作者:
施主:
発起人:
公式サイト:徳山国際カントリー倶楽部
参考サイト:ひまわり子育て観音(山口県)、未確認飛行物体?【画像あり】 - Happy!みやこのチャンプルーダイアリー! - 楽天ブログ(Blog)、発行物体の正体はこれだ!【画像あり】 - Happy!みやこのチャンプルーダイアリー! - 楽天ブログ(Blog)
概要:
新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)と徳山国際カントリー倶楽部の共同事業として、「法師ヶ岳太陽光発電研究所」を設置。ソーラーパネルで発電した電力を、電力会社を通してゴルフ場や地元四熊地区に供給。観音像のライトアップにも使用。発電能力は公式サイトによると「30kw」とのこと。
毎月13日の縁日に限り、何人かで申し込めばゴルフ場から送迎車が出て、山頂の敷地内に入れるとの情報もあり。普段は山頂の敷地内には入れない。
【楽天GORA】ゴルフ場予約 : ゴルフ、ゴルフ場ガイド、ゴルフ場検索、コンペ / オンラインゴルフ場予約サービス
地震・台風などの災害時に一家に1台!電池・コンセント・太陽光発電、ダイナモにも対応【送料無料】
観音像は、法師ヶ岳山頂にある。山頂の敷地内には、FRP製と思われる涅槃仏・観音像や、石像などがある。
左奥に見えているのは四熊岳山頂。
法師ヶ岳の東のふもとから観音像を望む。
像は南向きに立っている。
訪問:2005年4月10日
使用カメラ:SONY DSC-V1
【楽天トラベル】中国・四国エリアページ
【Yahoo!トラベル】山口県の宿泊施設一覧
【じゃらんnet】山口県の宿泊施設一覧
| 固定リンク
「地域:中国」カテゴリの記事
- 広島大仏(広島県広島市)(2008.10.28)
- 宇根山弘法大師像(広島県三原市)(2008.04.13)
- 太用寺聖大観音像(山口県阿武郡)(2007.12.24)
- QUEEN OF AUTOMOBILE(広島県広島市)(2007.10.26)
- 三国観音(広島県広島市)(2007.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント