大聖青不動明王(山口県山口市)
名称:大聖青不動明王
別名:
真言:
住所:山口県山口市吉敷1750番地
管理者:龍蔵寺
種別:明王(不動明王)
宗派:真言宗
キャッチコピー:
高さ(台座込み):10m
高さ(本体のみ):
材質:
本体重量:
印相:
開眼:
作者:貴志佳史(きしたかし)
施主:
発起人:
公式サイト:人間回復の寺 『瀧塔山 龍蔵寺』
参考サイト:四季おりおり 龍蔵寺
概要:
「三大不動明王霊場」(赤不動・青不動・黄不動)設立と「山口県十八不動三十六童子霊場」設立のために建立された。この青不動は「山口県十八不動三十六童子霊場」の第十二番の不動明王。中に仏舎利が収められている。
手前は佛守護童子。青不動をはさんで反対側には法守護童子と名づけられた像がある。
訪問:2005年5月22日
使用カメラ:SONY DSC-V1
【楽天トラベル】中国・四国エリアページ
【Yahoo!トラベル】山口県の宿泊施設一覧
【じゃらんnet】山口県の宿泊施設一覧
| 固定リンク
「地域:中国」カテゴリの記事
- 広島大仏(広島県広島市)(2008.10.28)
- 宇根山弘法大師像(広島県三原市)(2008.04.13)
- 太用寺聖大観音像(山口県阿武郡)(2007.12.24)
- QUEEN OF AUTOMOBILE(広島県広島市)(2007.10.26)
- 三国観音(広島県広島市)(2007.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント