田沢湖金色大観音(秋田県仙北市)
名称:田沢湖金色大観音
別名:
真言:
住所:秋田県仙北市
管理者:田沢湖高野山金色大観音寺、ホテルタザワ
種別:聖観音
宗派:
キャッチコピー:鋳造製の観音像として日本一
高さ(台座込み):35m
高さ(本体のみ):
材質:
本体重量:
印相:
開眼:1987年(昭和62年)7月
製作者:
施主:
発起人:
公式サイト:ホテルタザワ
参考サイト:田沢湖金色大観音、田沢湖大観音、ふらり周遊記 田沢湖
概要:
観音建立のいわれ(説明看板より引用)
「当山金色大観音が、この駒ケ岳の丘陵地に建立されましたのは、千二百年前の田沢湖地区に残る古文書に、奈良朝時代の昔より駒ヶ岳は、深湛な信仰の霊地であったと記されており、また伝説の辰子姫が満願成就のため、観音さまに百ヶ日の願かけ参りを行った伝説によるものです」
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント