フレッツADSL導入
フレッツADSLを導入してみました。ホントは17日中には快適速度を体験している予定でしたが設定で手間取り、18日に初接続とあいなりました。
感想ですが、めっちゃ快適でめっちゃ嬉しいというワケでして(^^)。インターネット56kや64kでのインターネット閲覧には、少なからずストレスがあったのがかなり改善され、まともな道具になりえたカンジです。重絵や巨大テーブルが使われたページでは、ページの上のほうから少しずつ読み込まれたりしてたわけですが、フレッツADSLではページが切り替わったときには、すでにそのページ内の全ての文章・配置・画像などが表示されているといった具合。
MyIDやバリュコマの掲載サイト管理ページのように、テーブルを多用した重いページでは効果絶大ですね。スピードテストも、計測サイトによっては1Mを超えるという好成績(かな?)。
これからは、ウィンドウズアップデートも積極的に利用できそうでふ(^^)。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 動画をParallels上で観たいのだけれど…(2010.01.27)
- MobileMeのiDiskをアップグレード(2010.01.06)
- MacでMapfan.netを使いたいのですが…(2009.12.28)
- Mozy、快調にバックアップ動作開始(2009.12.19)
- iTunes エラー 5002(2009.12.17)
The comments to this entry are closed.
Comments