2001.12.28
ソニーがニフティ買収!?
会員数500万人を誇る@niftyが、会員数180万人のSo-netに急襲…もとい、吸収されるのけ? 業績が悪化している富士通が優良子会社の売却で財務体質を改善し、ソニーはブロードバンド時代に向けプロバイダ事業を強化する、っつーハナシなようですが。むぅ…安易(^^;)。
詳しいことは、僕のアンテナは低いで分かりませんが、交渉はほぼ終わって、あとは金額での折り合いがつけば…という段階かもってカンジらしいワケで…。どのようなカタチで双方のISP事業が統合されるのか興味津々…というより、戦々恐々です。
っつーか、強く反対したいのココロ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.26
新パソに、以前のパソで使っていたTVチューナー+ビデオキャプチャーボードを移したのですが…ムリでした。intelのマザーだからなのか、IRQの設定のせいなのか…この十日間で、20時間以上の時間を費やしましたが、僕にゃあムリでした。使えません。はゥン。IRQの共有でひっかかってるっぽいのは分かるんですが、サウンドとLANがオンボードなせいか、デバイスを無効にしても削除してもうまくいかず、Windows上からではIRQ番号をいじれませんし(2000とXPの仕様らしい)、BIOS設定も色々いじってはみましたが、知識が無いせいで時間を浪費するばかり。
腹がたったのでUSB接続のモノを買ってきましたが、キャプチャ画像のサイズが固定(画質のみいじれる)で使いずらい上、MPEGファイルにコンバートしたら、なぜか再生速度が半分になっているといふ。あと、USB接続のモノがすべてそうなのかどうかは知りませんが、録画開始ボタンを押してからの反応が遅かったり…。
D850MVL+WinXPで動作するキャプチャボードでいいのがあったら、どなたか教えてください(T_T)。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.25
異なる銀行のATMからお金を引き出しても手数料がかからないサービスってのは、そんなにたいしたモンなんでしょうか? すごいですか? 便利ですか? ありがたいですか? 銀行のヒト、ものすごく思い切ったサービスを始めたつもりなんですか?
いまだに、正月にATMは休む、ATMも含めて営業時間は短い、上記のサービスを始めたくらいで浮かれている。
いっそ、つぶれてください(笑)。
銀行にとって、個人客というのが、どこまで重要なのか知りませんが、ここまでヒトをバカにした商売が成り立っているのは、もはや喜劇ですな。新規参入のネット銀行の奮闘に期待。
不審船…警告を無視して停船しない場合も多いでしょうから、銃撃や体当たり・戦闘員突入以外の策を考えるべきでしょう。
ぜひとも実現していただきたいのは、巨大磁石を使った"船ごと宙吊り"法。磁石は、当然ながらU字型です。
次点はネット。通信技術ではなく、"網"です。巨大で丈夫な網で、不審船と乗組員をまるごと拿捕。飛行機から網を発射して磁石と同様に宙吊りにするもヨシ、馬力のある船でひっぱって凱旋するもヨシ。
あとは、コールタールのようなドロドロベトベトした物体を、不審船に大量にふりかけ、船と船員を行動不能に陥らせるとか。この物体は、自然分解性のあるモノがベストです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.22
12月22日は"シーラカンスの日"。
僕の車は、その車の機能なのか、ナビの機能なのか分かりませんが、"今日は何の日"というのを、その日の最初の起動時に音声で言ってくれます。
初めて乗ったときは、"金物の日"でした。
なんだか気が抜けました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.19
…というのは、たんに希望なんですが(^^;)。
来期のJ1は、全240試合を、NHKとTBSとJスカイスポーツが生中継するそうです(今期は録画も合わせて、約140試合の放映のみだった)。試合も土日開催となり、入場者やTV放映の視聴率アップも期待できる加茂。
…まぁ、実際どうなるかは分かりませんが、Jリーグがプロ野球と並ぶ存在になる日が近づいてくれるといいなぁ、てなワケで。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.12
なかなかの出来栄えらしいですが、三部作構成なら、二部と三部はいつになるんでしょうね(^^;)。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.11
「ターミネーター3」ができるんだそうで(^^)。前作から10年後。成長したジョン・コナーとターミネーターが戦うのは、女性型の最強サイボーグ(笑)! 楽しみでふ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
2001.12.04
いや~、たまたまなのかアレなのかどうかは分かりませんが、納期問い合わせをしてみた途端、新パソが届きましたよ(^^;)。
先に届いてた液晶ディスプレイに接続して起動。ウチは、ADSLモデム+ルーターで接続してたのですが、手違いでモデムの電源が切れてしまい、なかなかネット接続できずに焦ったりもしました。モデム→ルーター→パソの順番でちゃんと電源を入れ直さないと、きちんと動作しないっぽい気味。まあ、色々設定いじくってみたりしたんで定かではないですが…接続できるようになったんだからヨシ(^^;)! これから色々環境を戻さなきゃ。
あと、いい加減にFrontPageExpressをインチキ(爆)で使うのはやめて、ネットスケープのコンポーザーを使いたし。
「あずまんが大王」の2巻。大阪さんがおはしにコップを載せてるのを見てたら、おはしがちゃんと割れてないのに気づき、ちょいほくそM。
「ハリー・ポッター」観ました。千と千尋みたいに、すべてがファンタジー。ハリーもよかったけど、ハーマイオニー&スネイプ師LOVE。ダドリーもすげー(笑)。
なんかヤバいことに、モーレツにハムスターが解体…じゃなくて、飼いたいのDEATH。生き物を飼うのは大変なんですよ! でも飼いたいのDEATH。ロボロフスキー希望。っつーか、はぅん。飼うと大変ですよ! 冬に飼い始めるってのも、あんまり良くないそうですよ! …はぅん。
| Permalink
|
| TrackBack (0)