「正しい戦争なんて無い」けれど…
「正しい戦争なんて無い」けれど、始まっちまったモンはしょうがない。よりヨイ、後につながる終わり方を模索せねばなりませんね。少なくとも、日本は戦争には反対する…って、賛成しちゃってるよ、ママン(爆)!
いや、ま、それは後で悩むとして(^^;)、ブッシュかフセイン、どちらが退陣したほうが丸く収まるかといえば、やっぱ牛乳…ぢゃなくて、フセインでしょう。西部劇のお尋ね者風にいけば、ぶっちゃけ"Dead or Alive"。どれだけ早く政権の中枢を破壊できるかが鍵です。
反戦世論が高まり過ぎてイラクへの攻撃が中途で終わることにでもなれば、「正しい戦争なんて無い」けれど、よりヨイ戦後は訪れないでせう(米ががハバをきかせるようになるにしても)。戦争反対を唱えつつ、即時の停戦は求めない。そーゆー"賛成でも反対でもない"態度もアリかな~…とか思ううららかな日本の春の日曜の午後のひととき。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments