心霊バナシ
某しゃれんならん怖いハナシのサイトで、「将門の首塚」にお尻を向けて仕事するカタチのオフィスでは、イヤンなコトが起きるとかいふハナシがありました。しかし、いつも思うのですが、そういった霊がらみのスポットの効果範囲って、物理的な限界ってのがあるんでしょうね。勿論、あると仮定してのハナシになりますが(私は霊感ゼロの超常現象否定派ですv)。
【風】首塚とヒトとの二点間を結ぶ直線で考えれば、地球上のどこにいても将門の首塚にお尻を向けることは可能。
【桶】この直線上のどこまでが有効範囲なのか。無限であれば、ブラジルの漁師アントニオ(誰?)が不漁で悩んでいたり、宇宙ステーションの乗員が謎の下痢に悩まされたり、14万8千光年彼方の某惑星が滅亡の危機に瀕しちゃったりして。しかし、さすがにソレは無いだろうから、この「呪い直線」(たった今命名)は有限であると推測される。
【儲】てなワケで、呪いの影響範囲は、首塚を端とする直線の集合体である"球"で表すことが出来る、と。そして、その球の直径は、数十メートル程度でありませう。
(物理的限界以外にも、今回のようにフザケ話のネタに使ったり、不用意に首塚の写真を撮ったりした時の影響なんてのもありますが)
僕的には、呪いを気にするンなら、将門と同じ場所でいったい何人が死んだか気にしたほうがイイと思いまふ。よく言われることではありますが、戦争やら天災を例に挙げるまでもなく、同じ場所で無数のヒトが死んでるんですから。
ナニが言いたいかといふと、よーするに、全ての心霊スポットに対するイチャモンをつけたかっただけです(笑)。いや、そーゆーハナシは好きなんですけどね(^-^)v。
↓ある意味レアな(笑)、村上春樹の将門本
「平将門伝説」
↓ついでに(爆)
最恐心霊スポット(関東編)怨念危険度ランク付け
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments