« ブラックバス専門検索エンジン開設 | Main | 老醜 »

2003.10.27

分かってるのなら何とかしろ、と小一時間言ってやりたい

http://www.nishinippon.co.jp/news/2003/syakai/yamikinyu/3bu/index.html

 月にニ、三度あるという東京都の「貸し金業者登録証交付式」に出席するのは、二十代の若者が大半だそうで。(毎回約80名ほど)
 皆、茶髪、トレーニングウェアの上下、サンダル履き、ロングコート。
 職員は、その前途有望な方々に「今の制度では認めない理由は見つからない」とか言って、登録証をサクサク交付。

 何とかしろってばよ(^^;)。

 制度だから仕方ない? 制度通りにやったんだから、俺には落ち度は無い? むしろ誉めれ?

 制度改革は外部からしか出来ないワケじゃないでしょ。システムのどこが悪いのか、どこに問題があるのか、どこに改善の余地があるのか…システムを運用してる当事者こそがもっとも分かっているハズ。てゆうか、この場合、分かってるワケやん。

 何とかしろってばよ

|

« ブラックバス専門検索エンジン開設 | Main | 老醜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 分かってるのなら何とかしろ、と小一時間言ってやりたい:

« ブラックバス専門検索エンジン開設 | Main | 老醜 »