« October 2003 | Main | December 2003 »

November 2003の12件の記事

2003.11.30



Enter
Enter the Matrixオフィシャルストラテジーガイド

著者:ダグ・ウォルシュ / Zoetrope
出版社:ソフトバンクパブリッシング
本体価格:1,800円


ゲームはPS版を買ってみますた。サクサク操作でマトリックスの世界を爽快に体感!…出来るのは、まぁ、たしかなのですが…洋ゲーテイストも無きにしもあらず???
ロード時間は長いし、ゲームオーバーして同じステージを再開するのにもロードが入るし、なんか直訳がヘンな部分も多い気味。
"ヒント"もおかしいですよねぇ。特に、車に乗ったときはビビりましたよ。

ハンドルを左右に切るには[ハンドル]を使え。
アクセルを踏むには[アクセル]を押せ。
ブレーキを踏むには[ブレーキ]を押せ。

そんな程度のヒントなら、無いほうがマシです。機種ごとに作り直すことが出来なかったなんてのは言い訳にもならないと思いますが(^^;)。

映画で理解出来てない部分も多いので、解説本等を買ってみたいと思います。ゲームも、その一環で買ったンですけどね。まぁ、所詮はリローデッドのサイドビジネスか(^_^;)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.25

牛たん萌え

こちら

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.24

昇格おめでとう>新潟

人魚の森
"人魚シリーズ最新刊"とか本屋でPOPがあったから買いそうになりましたが、新作ではないですよね(^^;)? 未見のヒトにはオススメの猟奇的かつ切ない物語。

【予約】 伽姫草子士郎正宗ポスター集
氏の画集は買ってますが、ポスターはいいかな(^^;)。

ときに新潟がJ2優勝&昇格。おめでとうございます。選手の移動は大変にしても、地域性が豊かになるのは、やっぱ大歓迎ですよね(^^)。来年から、広島と共に地方チームとして心新たに頑張っていきましょう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.20

新刊雑感

【予約】
【予約】 新世紀エヴァンゲリオン (9) 綾波レイ・アクションフィギュア付初回完全限定版
1700円
けっこうよく出来てるっぽいですな~。

【予約】
【予約】 天野喜孝画集 THE ART OF FRONT MISSION4000円
天野喜孝さんの最新画集予約開始されますた。今回はフロントミッションかぁ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.17



cbook24.com - Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!
ゲームボーイのオリジナルゲームの製作にチャレンジ!かぁ。へぇ~。

社説
「護憲」なんて死語になっちゃうんでしょうかねぇ。九条改正論議なんて中岡元が聞いたら、「わしゃぁ許さんぞ!」とか騒ぎ出しますぞ。
日本が生きる道は、世界平和しかないワケで。そのためには、自衛隊の役割強化ではなく、世界平和の広がりに向けた日本の役割の強化のほうが手っとりばやいハズです。たとえば、ODAなどは、軍隊を持っていない国へは支給を増やし、軍隊の規模が大きい国には減らすとかサぁ。
ま、そーゆーふーにして世界平和を訴えていける日本であるためには、つごーが悪くなったから憲法をコロコロと変えていては、ちと具合が悪いワケですよ。

奇麗事を言い続けるのはパワーが要るんです。

え? 奇麗事は言いたくない?
フッ。そんな奇麗事は通用しませんゼ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.16

1時間経過

 部屋の片付けはしちゃだめです。
「ペケ」(新井理恵著)が出てきたので読んでしまいましたよ。数年ぶりに読みふけってしまいましたが…おもろいです(^^;)。
 まぢだって! だまされたと思って読んでみれ(はなわ風)!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ありがとう! これからも頑張ろう!

 サンフレッチェ広島がJ1復帰を果たしました~。な、長く辛い一年でひた(^^;)。で、当たり前だけど、これから先も頑張っていかないとね。来年、また降格争いなんてしちゃイヤん。

 横綱武蔵丸引退へ。また相撲界が寂しくなりますねぇ。早く次代の人気力士・特徴のある力士に登場して欲しいものでふ。

 そうそう、ビデオ代わりに新しくデスクトップのVAIOを買って、15日の広島vs鳥栖の試合を録画予約しておいたのですが…間違って電源を切って出かけてしまったため、録画できてませんでした(滅)。電源を切るんぢゃなくて、スタンバらせとかなアカンわけでして(^_^;)。が、がんばろう…。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.15

みんなの元気をちょっとだけ分けてくれ!

 今日の試合にサンフレッチェが勝ち、フロンターレが負けるか引き分けるかすると、サンフレッチェの昇格が決まります。客観的にみても、一番ありそうな展開は、当然ですが、広島も川崎もそろって勝つってトコでしょう。
 となると、最終節の等々力での広島vs川崎の直接対決ということになりますね。しかし、おそらく、直接対決は広島の負けでしょう(^^;)。
 つまり、今日、川崎に勝ってもらっては困るんです。

 キックオフまで2時間を切りました。
 いい結果が出るよう祈ります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.13

薄氷の上を駆け抜けろ!(意味不明)

本当は怖ろしい万葉集歌が告発する血塗られた古代史
だからね……こんなタイトルだと買う気半減ドコロの騒ぎぢゃなくなるんだってばよ(^^;)。なんだかなぁ~(かとうあい…ぢゃなくて、あとうかい)

のの辻希美写真集
のの辻希美写真集
ビデオ代わりにVAIOを買って、録画テストとしてモーニング娘。の番組を録ってみました。意外とおもろくてビビる(笑)。
どちらかといえば、辻派ではなく、加護派です(注:誰も聞いてねぇ)。

【DVD】 風の谷のナウシカ初回限定版
というワケで、DVD版ナウシカの発売が迫ってますね(^^)。一番好きなのは、メーヴェで雲の中を飛ぶあたりかな。ガンシップでの突撃もいいですが♪

【予約】 ひめくりあずまんが 2004
来年のカレンダーはもう買いましたか?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.06

世界を革命する力を…!

観てきましたよ、レボリューションズ。

すんません。リローデッドが前編で、レボリューションズはたんなる後編だと思ってなめてました。

全然違う種類の作品でした。

まさに"REVOLUTIONS"

いいとか悪いとか言わない。

凄いとか凄くないとかぢゃなく…

観れ。

きっと何かが変わる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.04

気の休まるときもナシ

Dead
Dead or aliveクリスティが教える蛇拳入門強くなりたいあなたのための超実戦的マニュアル
蛇拳入門かぁ。学びたいなぁ(笑)。でも、クリスティだと、ちょっとひくかもなぁ(^^;)。霞たんでお願いします(無理)。

 ときに我ら(そうでもないナ^^;)がサンフレッチェ広島。川崎が負けたので、勝ち点差2をつけ、2位となっています。もちろん、目指すは全勝…ではなく、川崎の残り試合全敗です。ネガティブですが、サンフレッチェが連敗でもすると目も当てられませんので(^_^;)。
 次の試合は、サンフレッチェにとって、ますます重みを増す山形との対戦です。取りこぼすわけにいかない対戦です。
 恥も外聞も元より捨てています。お願いします。勝たせてください。この夏には、山形スタジアムに行って山形側スタンドにて山形対鳥栖の試合も観戦させて頂きました。豚キムチ弁当も買いました。それに免じて、なにとぞ…。

 今日のお夜食は、焼きうるめと、無印良品のホットいちごチョコドリンク。こ、この食い合わせは……合うじゃん(爆)!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2003.11.03

選挙へ行こう!

Y!ニュース - 2003年衆院選
 お忘れではないですか? 行かないこと決定!なヒトはいませんか? 選挙です。衆議院議員の総選挙です。
行きましょうね(^^)。
 しっかし、改憲vs改憲とかみたいな構図は、ちとどうかなぁ、と。広島で育ったからでしょうか、改憲する意図がどうもよく分からない。改憲するにしても、少なくとも九条はいぢらなくてもいいと思うんですが。


【予約】 新世紀エヴァンゲリオン (9) 綾波レイ・アクションフィギュア付初回完全限定版
全身16箇所の関節が可動! って、すげぇオマケだな(^^;)。

【予約】 週刊わたしのおにいちゃん 第1号
某社「週刊シリーズ」のパロディ的シリーズなのでしょうが、こっちもすげぇな。コンセプト的に(^^;)。海洋堂のフィギュア付きで、とりあえず5号を予定だそうで。

超(ちょ~)果実夏目理緒ファースト写真集
超(ちょ~)果実夏目理緒ファースト写真集
Jカップって(^^;)。ぜひ、Jリーグの広報担当に…(爆)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2003 | Main | December 2003 »