好き。

やや暴言気味の毒吐き系ブログ

Recent Posts

  • 広島80万人検査への風当たりの強さ PCR検査
  • 中曽根氏合同葬儀に合わせ弔旗・反旗を掲揚する国立大学はどこ?
  • これまでに食べたパン…じゃなく、観た映画の本数
  • 広島が舞台のマンガ
  • 物語の舞台マップ(映画、漫画、小説等々)
  • 接触確認アプリを入れるかどうか
  • 武井壮さんの、「取材料もらって被害者ヅラ」に違和感 アンジャッシュ渡部建さんの不倫問題
  • 広島が舞台、あるいは舞台のモデルとなっている漫画
  • 高田サンコ『めし婚』に登場するお店
  • エスカレーターは止まって利用しよう

Recent Comments

  • のりた on 原発は「トイレの無いマンション」か?
  • on 名案を思いついた。北朝鮮が無防備宣言すればいい
  • のりた on 広島市近辺の内水面漁協の規則はどんなカンジ? カワムツを釣りたいのですが…
  • KEI(ブログ主) on 広島市近辺の内水面漁協の規則はどんなカンジ? カワムツを釣りたいのですが…
  • のりた on 広島市近辺の内水面漁協の規則はどんなカンジ? カワムツを釣りたいのですが…
  • 萌音 on リペアムゲルでパンクレス自転車
  • あき on 前田朗「27カ国もある軍隊のない国」???
  • ダイエット葡萄 on 原発は「トイレの無いマンション」か?
  • KEI(ブログ主) on マインドマップソフト MiNDPiECEを買ってみたよ
  • 山本英夫 on マインドマップソフト MiNDPiECEを買ってみたよ

Recent Trackbacks

  • 【朝日新聞】「韓国調べでは広島には10万人の朝鮮人がおり5万人が原爆で被爆」 ピースボートで証言の在日韓国人も (韓国ファンのための2ちゃんねるまとめ)
  • 洗脳 (Little Bear Club)
  • horloges (horloges)
  • 朝鮮では、加害者・被害者双方が詐欺団 (熱湯浴の右回りは続く)
  • 借りぐらしのアリエッティ (映画的・絵画的・音楽的)
  • 写真点描・札幌花物語 6 (つき指の読書日記by大月清司)
  • 『借りぐらしのアリエッティ』 The Borrower Arrietty |称賛の言葉しか出ません (23:30の雑記帳)
  • 『借りぐらしのアリエッティ』 なぜベンツに乗っているのか? (映画のブログ)
  • 映画<借りぐらしのアリエッティ> (美味−BIMI−)
  • 外国人参政権=憲法違反を指摘した「与謝野論文」が友愛に立ちはだかる・憲法第15条「公務員を選定し、および、これを罷免することは、国民固有の権利である」・第93条2項にいう「住民」とは日本国民を意味する (正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現)

Categories

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 夢日記
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 経済・政治・国際
  • 自作イラスト
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽

SONY&Apple


  • AV Selection
    Walkman/DVD Player/WEGA...

  • VAIO Style
    VAIO Desktop/VAIO Note...

  • Visual Network Style
    Cyber-shot/Handycam...

  • アップル専門店「PLUSYU楽天堂」
    iMac/MacBook/iPod...

Archives

  • January 2021
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2019
  • March 2019
  • September 2018
  • August 2018

読了

  • 高橋よしひろ: 銀牙伝説ウィードWEED
    銀牙伝説ウィード(26)
    この作品で徹頭徹尾使われている手法ですが…盛り上げようとして色んなことをしては、あっという間にその盛り上がりを無かったことにする手法には飽き飽きです。"さぁ、最後の決戦だ!"と盛り上げておいて、先延ばし先延ばし…。しかも、ハナシの方向性は二転三転、ウィード達が何をどうやって法玄を倒すつもりなのかも謎なまま場当たり的展開ばかり。まぁ、つまらない作品だとは思いつつも、「銀牙」の余韻、残渣として買い続けてはいますけどね(^^;)。赤目さんらぶvvv
  • 梶原一騎 /川崎のぼる: 巨人の星 ハイグレイド版
    巨人の星(1)ハイグレイド版
    ハイグレイド版は全7巻です。先日、やっとこさ全て読み終わりました。途中はちょっと妙な展開にはなりましたが、大リーグボール3号を投げる飛雄馬には胸が熱くなりました。淡々と投げ続ける小さな巨人、星飛雄馬。その投球モーションの絵がイイんですワ!!! 小さなコマに控えめな描写。でも、この絵から伝わる"一球一球に込められた魂"
    そうそう、花形や左門といったライバルが目立ってはいますが、伴とのカラミが光ってます。次は"新"も読んでおこーかな。
  • だいたひかる: ほやほやの冗談
    ほやほやの冗談
    代田ひかるの絵がとてもいいカンジ。以前からHPで見てはいましたが、あらためて本になると味のある絵ですね~。そして、オビには"毒"とは書いてありますが、素直な発言には癒されますた。…私だけでしょうか(笑)? ちょっと一冊の本として分量不足を感じますが、あまりに満腹感があると"だいたひかるらしさ"が無くなるので、これでいいかも。
    ★だいたひかるの公式ページ★
  • 宮部みゆき: とり残されて
    とり残されて
    宮部みゆき初体験でした。とっても爽やかなスティーヴン・キングってカンジでしょうか。もーちょい独自の毒が欲しい気もしますが、この"清新さ"にはしびれました。
  • 冨樫義博: Hunter×Hunter(19)
    Hunter×hunter(19)
    GI編と同じく、せっかくネタふり・新キャラ登場・舞台設定などなどやっておきながら、それを活かさないうちに、ぶち壊してしまってます。まぁ、チンタラほのぼのバナシを続けるよりはいいのかな? まぁ、文句は言ってますが、おもろい! でも、新キャラはピーちゃん(?)ぐらいしか「救えねぇ」ってカンジかも(^^;)。
  • 田口和裕: ウェブログ入門 BloggerとMovable Typeではじめる
    ウェブログ入門BloggerとMovable
    これを読んで、別のサイトで設置しているMovableTypeをいじっています。ブログ周辺の話題も豊富に扱われているのも○です(^^)。
  • 久保帯人: Bleach 11巻
    Bleach(11)
    10巻あたりからやっとハナシが"走り"始めたカンジですかね。最初からキチンとハナシを作っていれば、トンデモなく化ける可能性のあった素材だけに、面白くなればなるほど勿体ない感が強まります(^^;)。
  • 我孫子武丸: 殺戮にいたる病
    殺戮にいたる病
    久しぶりに一日で読みきった小説です。おもろかった~。ネタバレになっちゃうとヤなんで、ひとまずそんだけ。

translation

  • Korean
  • Chinese

  • 日本海表記保護計画

    Blue9

Syndicate this site (XML)

:


  • トラックバック大歓迎同盟


  • ■新作カレンダー
    ゲーム・コミック・DVDなどの発売予定をカレンダー形式で閲覧できます。アカウント登録すると、予定の投稿もできちゃいます☆


  • 映画 『めぐみ』公式サイト

    ブログも@nifty
    UV対策は大丈夫ですか?
    バイトチェックは web an !
    ワーナー・マイカル・シネマズ


  • ウイルスバスター ダウンロードストア





@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

Mobile URL

Keitai address
Send mobile url of this blog's

« [夢日記]大学とモンスター 2003/03/21 朝 | Main | MF文庫 本日の新刊2/3 »

2004.02.03

講談社X文庫 本日の新刊2/3

桜行道 著者: 佐島ユウヤ
Hikari 著者: 花月幸星
内緒のキスのプライス 著者: 和泉桂
花嫁の立つ場所 著者: 駒崎優
幸福の調子 著者: 月夜の珈琲館

Posted by KEI at 09:21 PM in アニメ・コミック | Permalink
Tweet

« [夢日記]大学とモンスター 2003/03/21 朝 | Main | MF文庫 本日の新刊2/3 »

「アニメ・コミック」カテゴリの記事

  • 広島が舞台のマンガ(2020.08.26)
  • 物語の舞台マップ(映画、漫画、小説等々)(2020.08.22)
  • 広島が舞台、あるいは舞台のモデルとなっている漫画(2020.05.15)
  • 高田サンコ『めし婚』に登場するお店(2019.04.12)
  • 【ネタバレ注意】東京喰種 カネキケン戦績(2018.08.29)

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 講談社X文庫 本日の新刊2/3:

« [夢日記]大学とモンスター 2003/03/21 朝 | Main | MF文庫 本日の新刊2/3 »