車にうす
スラッシュドット ジャパン | 事故を記録するカメラ搭載型ドライブレコーダー
先日テレビで紹介されていたので検索してみると、このページにたどり着きました。運用面の問題に関する議論などもなされているので、僕からは特にコメントがありません(笑)。強いてあげれば、100個の生産で4万円ということで、意外と安価な点が注目すべきかも(高価だという方も多いでしょうけど)。元保険会社社員の方の発案だそうですが、保険会社的には歓迎すべき装置なんでしょうかね? ちょっぴり疑問(^^;)。
NIKKEI NET|自動車盗難急増、損保各社の経営圧迫
増えてるとは聞きましたが、そんなに増えてるんですね(^^;)。
2003年度は盗難による車両保険金の支払額が最高を更新する見通しで、本業の収益を示す保険引受利益の4割程度に達するとみられる。交通事故による支払いが減少しているなかで、収益好転の足かせとなっている。盗難の増勢に歯止めがかからなければ保険料の引き上げにつながる可能性もある。
4割とはまた豪勢な(爆)。盗難されちまっちゃぁおしまいですから、事故の場合よりも保険に頼る率が高くなるとかかな? 証明もラクでしょうし(^^;)。
警視庁|自動車盗の被害に遭わないために
平成14年に都内で盗まれた自動車は、判明した分だけで2333件だそうれす。けっこーな割合で盗まれそうな悪寒がギュンギュンしますぅ。盗まれた車は、やっぱロシアへ行くんですか? 国内で転売や犯罪に使うならともかく、国外へ出る分は、ちょいと調べを厳しくするだけで随分抑制できそーなんですが。自転車盗とかもね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments