吉野家豚丼…これは!
牛丼各社が牛丼に変わる主力メニューとして提供中の豚丼。吉野家の豚丼(+卵)も食べてみました~。豚肉の食感さえキライでなければ、主力メニューとして通用する味だと思いました(^^)。
まったりとしていて、それでいてしつこくなくというカンジで、毎日でも食べられるカンジ。「ぢゃ、毎日食え」と言われれば・・・食うかも(笑)。
牛丼.info: 【吉野家】豚丼を全国販売
豚丼や吉野家については、こちらのサイトもどうぞ。ドメインから分かりますが、なんと牛丼情報専門ブログです!
→楽天市場で「吉野家」を検索
牛丼は売り切れ中ですが、焼鶏丼は買えます。コレも鳥インフルエンザの影響で食べられなくなるかもしれないので、欲しい方はお早めに。
→楽天市場で「牛丼」を検索
吉野屋にこだわらなければレトルト品なども色々ありますから、米国産牛肉の輸入再開までのつなぎにはなりますよね。安い肉で自作するのもグッダー! いや、別に高い肉でもいいんですけど、ネ(^^;)?
HPの表紙画像用に思いつきだけで作った「吉野家猫」です。再加工・再配布自由ですんで、吉野家フリークの方は、縮小してHPに貼るなどしてください(笑)。
焼鳥丼と牛丼(持ち帰り用)の写真もフリー画像として提供します! 喰えない鬱憤は、この画像を見てハァハァしながら耐えていきましょう(^^;;)!!!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments