自民党会派のクレームで「不満」ポスター使用取りやめに
Yahoo!ニュース - 写真 - 時事通信
YOMIURI ON-LINE / 政治
MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題
岩手県選挙管理委員会が作成した投票率アップを目的にしたポスターが、自民党会派からのクレームにより急遽使用取りやめとなったとのこと。
ケツの穴が小さいとは、まさにこのこと。あすほー♪
セイン・カミュさんを起用し、「どうして岩手の人は不満があるのに何も言わないの?」というフレーズが入っているポスターやCMだったそうです。セインのポスターは、かなりイケてるカンジです。用意された2300枚は全て回収されるそうですが、「紛失しちゃった~」とか何とか言って誤魔化してヤフオクにでも出すことをオススメします(笑)。
ポスターの画像は消えないうちに、早めにPCに保存しときませう(^_^)。
岩手県選挙管理委員会も、「公平さを逸脱したものではなく抗議は予想外」なんて言うぐらいなら、回収すんなよってカンジ~。「抗議を受けた以上、疑念を抱いたままでは公平さを保つのが難しく、県民の期待を損ねかねない」という言い訳によって、自民県議の顔を立て、しかも自分達は決して圧力に屈したワケではないとでもアピールしてるんでせうか。
2004/06/04追記:
今朝の中国新聞にも、"ポスターの写真入り"の記事が掲載されていました。出回るのを未然に防いだハズが、けっきょくのトコロ全国区で公開されちゃってる罠。
CMまで含めても製作費用は850万円だったということですから、こすとぱほーまんすは高かったといえるでしょう(笑)。
あのポスターが公正さを欠くというのなら、選挙告示前から新聞の一面に広告を出し続けている某政権与党の行為も、議論すべきかと。個人候補とか弱小政治グループにはムリな宣伝活動ですから。
「ニュース」カテゴリの記事
- 自衛隊艦船に激突した韓国籍コンテナ船は管制官の誘導に従っていなかったことが判明(2010.01.12)
- ネットが匿名で良かったですね、毎日新聞さん(2008.11.19)
- 福田マジギレ「あなたとは違うんです」(2008.09.04)
- 民事訴訟通知(最終通告書)(2008.08.06)
- 毎日新聞テラワロスw 変態検索で見事1位獲得!(2008.07.20)
The comments to this entry are closed.
Comments