« インリン/YinLing | Main | 窪塚洋介山、直筆メッセージ »

2004.08.21

「誰も知らない」は、誰でも知っている"痛み"を与えてくれる

誰も知らない」を、新装開店した広島のシネツイン2で観てきました~。ほぼ満席に近い状態だったのかな? 女性客が多かったのが印象的です(^^;)。
 で、予想以上に痛かった映画です。とにかく、観れ! そんなカンジ。

誰も知らない
DVD 誰も知らない
(04/08/21時点 プレ予約受付中)

映画「誰も知らない」サウンドトラック [MAXI]
映画「誰も知らない」サウンドトラック [MAXI]

ポニーキャニオン - ASIN: B0002HNRSI

そら
そら

バップ - ASIN: B0002ADJCE タテタカコ

 主人公の柳楽(やぎら)くんは勿論ですが、ズギャーンというカンジで特に印象に残ったのは女の子二人…北浦愛(あゆ)ちゃん韓英恵(かんはなえ)ちゃん。やっぱ、まっすぐな瞳の女のコってイイッスね~☆

 そうそう、こんな↓ページもありました。

東京都・豊島区子供置き去り事件報道に関する抗議文

「戸籍のない子は就学・火葬できない」というのは誤りだということださうで。

こどもたちは誰も出生届が出されておらず(つまり法律的には彼らは存在していない)

 パンフレットに掲載されている是枝監督自身の文章を引用させていただきました。もちろん、是枝監督は、あくまでも文章としてそう表現しているだけで、戸籍が無い=何の権利も無いとゆー意味で書いているワケではないですが。
 まぁ、上記の抗議文は、そーゆー表現をしちゃうと誤解が生じやすくなることを懸念してるっつーコトで。

|

« インリン/YinLing | Main | 窪塚洋介山、直筆メッセージ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「誰も知らない」は、誰でも知っている"痛み"を与えてくれる:

» 【動画配信】柳楽優弥・映画「誰も知らない」撮影秘話 [大和なでしこ放送局]
【大和なでしこ放送局】(だいわなでしこ…です!) 「第5回」の番組テーマは…「カンヌ映画祭」受賞作 【最優秀男優賞!柳楽優弥「誰も知らない」撮影秘話】 毎週「金 [Read More]

Tracked on 2004.08.27 11:35 AM

» 映画「誰も知らない」について [Sometimes, I catch a flash of spark of life.]
先日、映画「誰も知らない」を見ました。 「誰も知らない」HP この映画は、当時の僕にとっては、あまりにも酷な映画だった。 映画のことであるので、例によってス... [Read More]

Tracked on 2004.09.02 02:19 PM

« インリン/YinLing | Main | 窪塚洋介山、直筆メッセージ »