南道路|問題は橋かトンネルかなどではないでせうに…
「橋」なら安いとか、「トンネル」なら東京便がどーのこーのとか、「桟橋+橋」なら安いし東京便も狙えるし一石二鳥だゼ!とかゆーカンジのおハナシでしたっけ。
でも、本来、焦点となるべきなのは、西飛行場の存続問題のハズ。それを脇に置いたまま「桟橋+橋」案を県に出しても、議論にさえならないのは分りきっているワケで。
昨日今日になって生じた問題ではないのに、いまだにスタート地点にさえ立ててないっつー印象です。まぁ、21世紀中には何とか出来るように、議論を深めてゆきたいものですな(^^;)。
余談ですが、「広島西飛行場存続問題」さえも、市と県の間には議論の余地が無いよーな気も(汗)。
広島西飛行場に来てくれる飛行機が無くなるのが先か、存続問題が解決するのが先か…。なんとなく、前者のほうが(以下自粛)。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- エスカレーターは止まって利用しよう(2019.03.13)
- 広島のマツダらがサッカースタジアム建設に反対しているというデマの払拭を(2018.05.12)
- 広島サッカースタジアム(2018.05.10)
- 2018年1月 信越線立ち往生、20000RTの写真について(2018.02.04)
- 2018年1月 信越本線立ち往生事件まとめ(2018.01.31)
The comments to this entry are closed.
Comments