« 新潟ファンにとって忘れられない試合になりそげ~♪(9/26試合結果ネタバレ注意) | Main | 激闘!尿管結石! »

2004.09.28

晴れた日は巨大仏を見に(宮田珠己)

晴れた日は巨大仏を見に
晴れた日は巨大仏を見に

宮田 珠己 (著)
白水社 ; ISBN: 4560049920 ; (2004/06)

 買ってみて読んでます~(僕が買ったのは、Amazonでなく楽天ブックスですが^^;)。文章の面白さは噂にたがわずというカンジ(^^)。巨大仏の内部探索を重視していない点と、あくまでも文章がメインという点に不満は残りますが、B級スポット派(なんぢゃそら)には必須のアイテムといえるでしょう。表紙を見て、こんなモノ(失礼)があることが信じられず、合成写真だと思ってしまった方にも、ぜひ買っていただきたい。
 中国新聞で、この本をネタにしたっぽい本人によるぷち連載が始まったようですので、読める方はソレをまず読んでみるのもよいでせう。

 で、上記の本を読んでいて、思い出したのは、都築響一氏による以下の本。

ROADSIDE JAPAN―珍日本紀行 東日本編
ROADSIDE JAPAN―珍日本紀行 西日本編

"珍日本"を多数網羅したムチャな装丁(爆)の文庫本(元が文庫ぢゃなかったワケで^^;)。この「珍日本紀行」で取り上げられているスポットが取材されたのは、バブル直後が主でしょう。

 ソレがどうして上記の巨大仏本とつながるかといふと…「珍日本紀行」取材時には、北の芦別のモノレールは運行されていたけれど、「巨大仏」取材時には運行されていなかったというコトに象徴されている…と言えば分かっていただけるでしょうか。

 あーゆースポットは、そう遠くない時期に朽ち果ててしまうんです(^^;)! バブルとは関係の無い物件もあるでしょうが、どちらにしろ、B級スポットの運命ははかないモノ。
 この二つの本を読んでみて、そーゆー儚さを強く感じたワケです。

 というワケで、今後数年間は、そーゆースポットを焦って駆けずり回る所存でありまふ。

P.S.
 B級スポット情報(閉鎖状況も含めて)を教えてくださる方、募集中(笑)! よろすく!!

|

« 新潟ファンにとって忘れられない試合になりそげ~♪(9/26試合結果ネタバレ注意) | Main | 激闘!尿管結石! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 晴れた日は巨大仏を見に(宮田珠己):

» 観音像 [芦別市民吹奏楽団]
芦別の名前が出ているこのblog。 危なく月1しか記事が無いなんてことになりそう [Read More]

Tracked on 2004.09.29 10:36 PM

» 『晴れた日は巨大仏を見に』  宮田珠己 [猛読醉書&紅茶日記]
宮田珠己は1冊読んだら、半年は読まないことにしている。すごくおもしろい。けれど、必ずその口調が移ってしまう。長々と、しかも淡々と説明しつつ笑いをとる。ある意味、... [Read More]

Tracked on 2005.03.31 08:19 PM

« 新潟ファンにとって忘れられない試合になりそげ~♪(9/26試合結果ネタバレ注意) | Main | 激闘!尿管結石! »