盗撮本舗
下のようなメールが送られてきました。HTMLメールから、HTMLをほぼ全部コピーしてきてますので、リンクもつながってます。クリックは自己責任でお願いします。
件名:盗撮本舗,
Return-Path: sanding@accusort.com
(ヘッダは一部削ってあります)
Received: from 220.91.158.30 ([220.91.158.30])
by ums518.nifty.ne.jp with SMTP id i93AsZNh029966
for
Message-Id: <200410031055.i93AsZNh029966@ums518.nifty.ne.jp>
From: =?utf-8?q?Htvo?=
To: =?utf-8?q?Rnsu Nubb?=
Subject: =?utf-8?q?=E7=9B=97=E6=92=AE=E6?=
=?utf-8?q?=9C=AC=E8=88=97,?=
Date: Sun, 3 Oct 2004 18:56:00 +0000
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="jrRTwDB7LY"
Status: U
X-UIDL: 1096800914.19564.mailbox
あなたも撮られている!これまでない本物のプロ集団によるプロの盗撮です。
【注意!】
ご自身が撮影されているコンテンツだと思われる場合、それを証明する顔写真を添えてこちらまでお知らせ下さい。
コンテンツより削除させて頂きます。当集団はあくまでもお客様のプライバシーを厳守いたします。
別になんてことのないメールなのですが、赤字部分がお茶目です(笑)。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments