« 大奥占い | Main | 仲間由紀恵さんの壁紙に見とれる日々(^^;) »

2004.11.11

潜水艦侵入事件|情報を防衛力として利用するとかさぁ

中国「漢級」原潜の可能性 潜水艦の追尾継続

 追尾したから何だっていうのでしょう? 仮に領海内で「海上警備行動」を発令できたとして、原潜に対して浮上や退去をさせることが出来たんですか? そら、まぁ、要求することだけは出来るでしょうけど(苦笑)。
「国籍を特定できえば抗議する」とか言ってるけど、「浮上させない限りは国籍が特定できない」のなら、何をかイワンや(^_^;)。北朝鮮(あ、国籍は特定できてないのかな?)のオンボロ工作船ぢゃないんだから、潜行している原潜を、どうやって屏風の外に出すのでしょうね。

 こーゆー領海・領土侵犯事件に関しては、集め得た限りの情報を、インターネットなどで広く世界中に公開するべきです。日本の情報収集能力のレベルを晒してしまうことになりますが、そこは、公開する情報をうまく選択するとか、ぐぅの音も出ないくらいに情報収集能力のレベルを上げるとかでうまくやって下さい。

 国際紛争・対立などを、二国間で解決しようなんてのは、あまりに古い考え方だと思います。
 たとえ分りきったことであろうとも、自国の領土・領海内で起きていることを広く世界に公開することで、アメリカ軍でさえ作り出せないほどの、強大な"抑止力"とやらをゲットできるのではないでしょうか。

 さらに言えば、情報の収集にあたるのは自衛隊ではないほうがベスト。無用な緊張を避ける意味と、相手への屈辱感を与える効果が期待できます(笑)。

「恥」という概念が、世界でどの程度のモノとして扱われているのかは知りませんが、自国の隠密行動がネットで晒されていたら、どこの国だってイヤでしょ? 表立っては「それは私の国の艦船じゃないですよぉ(ハァト)」と言えるでしょうけど、データを見れば、世界中のドシロウトにさえバレバレ。
 まぁ、もともとそんな侵犯事件なぞ、どこの国にもバレバレで、見て見ぬふりをしてるだけという面はあるでしょうけど(特に、自国と関係の薄い地域なら)、シロウトに晒すことにも意義があるのでわないかと思います。

 また、イラクやらアフガニスタンやらで武装勢力が活動できるのも、情報の空白地帯があるからこそ。どこで誰が何をしているかっつー情報を、「監視国家怖いよウェーン(T_T)」とかそーゆー意味でなく、活用していくべきでふ。

 今回の件でいえば、原潜の航路やスクリュー音などを公開するべきですね。あらゆる言語に翻訳しておくとなおヨイでせう。
(漢級のスクリュー音等の波形データなども直接比較掲載すると問題になっちゃうか。まぁ、別ページで「世界の潜水艦スクリュー音データベース」みたいなカタチで掲載しちゃえばいいでしょう)

 海洋学者がクジラの声を録音するついでに船のスクリュー音を拾ったりすることあるでしょう。そういったモノが、原潜のスクリュー音を解析する助けにならないレベルでもかまいません。色々な海域で民間・学者・自衛隊・海上保安庁などが、何かに耳をすませている。
 ダイバーとか海洋学者を「潜水艦のスクリュー音マニア」に仕立てあげてしまうのも、なおオススメ(笑)。

 もちろん、情報を公開したからといって、その真偽のほどは明らかではないワケですし、捏造の汚名を着せられることもあるでしょう。
 それでも、二国間の問題ですませてしまったりとか、それ以前の問題として自国内でウジウジと言い訳するよりはマシなハズでふ。

 …で、

 原子力潜水艦を作って日本の領海に侵入させたりしている国にODAを送る必要はあるのですか?と言ってみるテスト。

外務省資料:
中華人民共和国(People's Republic of China)
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)(Democratic People's Republic of Korea)

 まぁ、徹底して無視するのも手かなぁとか思ったりしますけど。
 無闇と他国に侵入して、威嚇やけん制をするのは、言うまでもなく時代錯誤な行為です。扮装地帯の武装勢力とかがやってるんなら、まだ分かりますけど、世界の国々と貿易をしながら生きている国のすることぢゃないですよねぇ。

 もし仮に中国籍の船であることが明らかになった場合、中国の人民の方たちは、指導部に対して抗議をすべきでしょう。
 無闇と他国を挑発する行為は、その国の国際的信用をおとしめるものです。いわば、中国人民の財産を捨ててしまう行為です。中国内外で懸命に働いて信用を築いてきた人々の努力を無にするものです。

 ちゃんと抗議をしないと、ますます指導部になめられますですよ?

 どこかの国みたいに、指導部が付け上がる予感がぎゅんぎゅんしますですよ(爆)?

|

« 大奥占い | Main | 仲間由紀恵さんの壁紙に見とれる日々(^^;) »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 潜水艦侵入事件|情報を防衛力として利用するとかさぁ:

« 大奥占い | Main | 仲間由紀恵さんの壁紙に見とれる日々(^^;) »