PSPで動画を再生してみました
ギガポケットで録画した番組を、コチラのソフトで変換して、PSPで再生してみました。前回はやり方が分からなかったのですが、今回は無事に再生できました。ありがとうございます~(笑)。
前回PSPでの再生に失敗した原因は"ファイル名"でした。前回は変換後のファイル名のまんま転送してたのですが、それだと認識してくれなかった、と。コチラのサイトで紹介されているように、きちんとしたファイル名(M4V00001.MP4)にする必要があったようです。すんません、ヌルいユーザーで…(^^;)。
この写真の再生画像は小さいですが、ちゃんとフル画面で再生できます。768kbpsなら、バッチシ鑑賞に耐える画質です(^^)。
■PSPで動画を再生している動画(なんのこっちゃ^^;)(約160KB)
こちらのMPEGファイルは、PSPで動画を再生しているトコロを、デジカメの動画機能で撮影したものです。
動画自体はウチの熱帯魚の水槽(飢えたプラティ達)なので面白味はないですが、PSPでちゃんと動画が再生出来ました…というご報告代わりにアップしときまふ。
PSPソフト・本体取り扱い店:
JBOOK ジェイブック、
楽天市場、
SEGA セガダイレクト、Playstation.com
2004/12/14追記:
PSPでの動画再生などに関しては、下記のページが詳しいでふ。
AV Watch|ついに発売された「PSP」のAV機能と性能を検証
液晶OFFなら、MP3を9時間再生できたそうです。朗報朗報。思ったより長いヤ(^^)。
「ゲーム」カテゴリの記事
- マギレコ アナザー2-2-1での素材ドロップ率検証(2018.02.20)
- コーエー、「日本海」を「朝鮮海」と表記した地図をゲームで採用(2010.01.07)
- バイオハザード5にハマってますw(2009.05.28)
- ストリートファイターIV 年寄りには厳しいわいw(2009.03.19)
- ストリートファイター4 ああ、なつかしいねぇw(音出ます。注意)(2009.03.01)
The comments to this entry are closed.
Comments
成功おめでとうございます。動画のUPありがとうございます。いいですねー。PSPをすでに手に入れているとはうらやましい限りです。
なんかPCみたいですよね。ゲームソフトじゃなくて、動画を再生できるか!!などに挑戦したりして、遊びがいありますね。
あとはMP4で直接テレビを録画できる機械をGETすれば完璧ですね。
Posted by: cinema | 2004.12.09 11:29 PM
cinemaさん、こんにちは。
おかげさまで再生できて喜んでおります。現在デジカメで512MBのメモリースティックデュオを使っているのですが、ソレをPSP用に使ってみます(^^)。
「メモリースティック」ビデオレコーダーPEGA-VR100K / CLIE<クリエ>
↑
こういったカンジのモノで録画した動画を、そのまま使えると最高なのですが、どうなんでしょうね。PEGA-VR100Kは、すでに昨年の商品なので、PSPの発売に合わせてリニューアル機種(ボディが黒いとか)を発売したら、そこそこウケたのではないかと思ったり(笑)。
Posted by: KEI | 2004.12.10 08:46 AM
はめ込みじゃない、画像の綺麗さにびっくりした存分です。
Posted by: PSP未購入 | 2004.12.18 11:16 PM
コメントありがとうございます。
画面、異常に(笑)綺麗ですよね~。ソニーから動画変換ソフトの提供が始まったので、早速使い始めました。バイオで録画したテレビ番組などを384kbpsで鑑賞。大ジョブ、これでもイケます(^^)。PSP用に512MBのメモリースティックも購入したので、心置きなくPSPを酷使していきます♪ 未購入様も、ぜひ早くゲットしちゃってくださいまし(^^)。
Posted by: KEI | 2004.12.20 12:46 AM
はじめまして。
いきなりすみません(^^)
私もPSP手に入れてまして、動画を再生できないかな~?と思ってたらこのサイト見つけたんです☆参考になりました~♪ありがとうございます!!
で、質問なんですが、
ソニーさんの変換ソフトとフリーソフトの画質に違いってありますか?
Posted by: でめきん | 2004.12.27 06:44 PM
でめきんさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
PSP動画ライフはなかなか楽しいですよ~。ヘッドフォンを付けてると、すっかりハマり込んでしまうので、お笑い番組なんかを見てると声をあげて笑ってしまったりします(爆)。
変換ソフトの画質については、正直よく分かりません。バイオユーザーなら、テレビ番組録画と同時に変換もできるのでメリットは大きいですが、そうでなければフリーソフトも有力な選択肢だと思います。
参考までに↓
好き。:PSP向け動画変換ソフト比較(動画サンプルあり)
それぞれのソフトで変換したMP4ファイルをアップロードしてあります。再生にはクイックタイムプレイヤーが必要になると思います(フリーソフト利用の際にはクイックタイムプレイヤーのインストールが必要になります)。
Posted by: KEI | 2004.12.27 10:13 PM
サンプルありがとうございます(^^)
ブロックノイズに関してちょっと気になっていたんでわかりやすかったです。
さっそく参考にさせてもらって、PSP動画ライフはじめちゃいましたよ~
ヘッドフォンにすると音質がいいのがたまらんですね(>д<)
Posted by: でめきん | 2004.12.28 09:24 PM