迷惑メール|はじめまして。。
差出人:hikari_light_bright@yahoo.co.jp
件名:はじめまして。。
ひかりです!以前掲示板を見て近所だったので気になって…少し時間がたってしまいましたけどメールしてみました。。
ご迷惑でしたか?もし、気分を悪くしてしまったら申し訳ありません。
寂しい新年を迎えたので…今年こそ楽しい1年にしたいなぁ~って思ってます!
簡単に自己紹介しますね!24歳、フリーターです!性格は明るいエッチかなぁ!?
毎日仕事ばっかりでうんざりしている女の子です。。
あの…いきなりかも知れませんが…写真とかの交換って出来ますか?気に入ってくれたら友達から初めて…段々とその上のステップにいけたらいいなぁ~って勝手に思ってます!!返事くださいね!待ってますからぁぁぁ~!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments
★※★ワンクリで登録いきなり振り込め詐欺サイトにご注意を★※★
★送信者の特徴
XXXXXXXXXXXXXXXX@yahoo.com (16桁の英数半角)@yahoo.com である
★今まで送信者とその発信元のIP(すべて同一人物の可能性大)
(すべてネット業者は:NORITAKE,KOBAYASHI)
"吉永 優花"[66.124.9.190]"植木 菜月"[67.112.88.99]"芳賀 萌"[67.119.158.71]
"磯部 美桜"[66.124.9.190][63.196.241.132])"河内 桜"[63.196.241.132] "大友 遙香"
"☆美少女投稿写真☆"[66.124.9.47] "今泉 美羽" "長井 彩音""皆川 愛莉"""植村 百花"
これらで、来ているスパムメールのプロパイダ名は、
全て、「Pac Bell Internet Services」 (アメリカ)です。
★海外のこの苦情先(英文で) ★★→→ abuse@pacbell.net abuse@pbi.net policy@pbi.net ★★
★国内の苦情先 ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm (日デ通:表示義務違反宛)
ttp://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp108.html(日産協:表示義務違反宛)
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm(警視庁:迷惑メール受付)
(★ネット業者と苦情先の調べるURLはこちらです。
( ttp://mathom.jp/stak/ )
( ttp://nayuki.homeunix.com/~stakasa/cgi-bin/proxy.cgi?lang=ja )
★以下に、英文の苦情文の例を晒します。被害者が増える前に
なるべく友人・知人関係に、これらの警戒を呼びかけてください★
★苦情文の例(英文)
Subject:SPAM MAIL was sent.
The person in charge :
The following "SPAM MAIL" was received. This is advertisement of the site
of an illegal obscene thing clearly. Furthermore, this site is called
"a one click and charge claim". This site only carried out the one click,
and generates fee collection compulsorily. It is not realized on law.
If the affair of this "SPAM MAIL" is left,a bad impression will surely
be given to people and it will not be a good plan. You wish to solve this
problem as promptly as possible.
(Time) (name)
- Following appending data --
(it can read, if a character code is changed into Japanese (ISO-2022-JP).)
(The header and the text of SPAM mail are stuck here.)
(ここにスパムメールのヘッダと本文を貼り付ける。)
------------
◆日本語訳
件名:スパムメールが送られました。
担当者様:
以下の「SPAM MAIL」を受信しました。これは明らかに、違法な猥褻物のサイトの宣伝です。
さらに、このサイトは「ワンクリック・料金請求」と呼ばれるものです。
このサイトは、ワンクリックしただけで、強制的に課金を発生させます。法律上、成り立ちません。
もし、この「SPAM MAIL」の件を、放置するならば、必ず人々に悪い印象を与えることになり、
上策ではありません。貴方は、この問題をできるだけ速やかに解決されることを希望します。
(日時) (氏名)
-- Following appending data--
(文字コードを日本語(ISO-2022-JP)に変更すれば読めます。)
(ここにスパムメールのヘッダと本文を貼り付ける。)
------------
Posted by: 蓮田 | 2005.01.13 02:11 PM
蓮田さん、コメントありがとうございます。
迷惑メールへの対処法でしょうか。ありがとうございます。
海外のプロバイダを悪用して異邦行為…もとい、違法行為を行わせていてはあきませんよね~。
ただ、プロバイダだからといって、知らない業者にメールを送るのも心配です(逆にウイルス送られたりとか。いえ、たぶん大丈夫でしょうけど^^;)。
とりあえずは、ワンクリ詐欺にひっかからないよう気をつけておこうと思います。
Posted by: KEI | 2005.01.16 11:28 AM