« 大仏、大観音ってフツーに買えるようです(^^;) | Main | 広島FMP マリーナホップ3月17日開業 »

2005.01.18

大観音・大仏リスト完成の日は遠い(^^;)

全国の大仏・大観音等一覧表

 昨年から全国の大仏・大観音・巨像などをまとめたページを作成しています。

 しかし、ネットの情報を調べていますが、キリがないですね(^^;)。大仏の基準を満たさない小さい像や、たんなる銅像・巨像の類ならまだしも、十メートル超クラスのものでも未知のモノが続々出てくるのには、正直驚きを隠せません。

 今回の年末年始は九州を一周して、主な巨像はほぼ制覇したつもりでいましたが、10メートルを超える像をいくつも見逃していたことが帰還後に判明。なんつーか、"しまった!"という悔しい気持ちがある反面、その事実を喜ぶ自分がいるのも、また事実(笑)。
 今回のような長期休暇はもう無いでしょうが、暇を見つけて全国の巨像を訪れたいと思います。

 さて、今日もネットで大仏・大観音情報を検索していました。すると、"恵山モンテローザ"なる物件の情報が…。僕が知らないだけで、そのスジの方々には有名な物件のようです。大観音・大涅槃仏をそなえたレジャーランドだったようですが、あっさり廃業しちゃったそうで。

潜入!!総合リゾート施設跡地「恵山モンテローザを行く!」

 上記のページを見れば、それもまた当然かなというカンジ(^^;)。身長45mの巨大涅槃仏や凱旋門などの施設は大阪の会社に買われたとのこと。

 で、さらにネットで検索すると…

佛願寺大涅槃堂

 どっひゃー(滅)!

 涅槃仏クンの再就職先がちゃんとしたお寺のようで一安心♪

 って、そんな問題か(^^;)!?

 と、ともかく…モンテローザ廃業で見ることが叶わないと思った大仏を、思わぬカタチで拝めると知って喜んでおります(^_^;;)。

安心でお徳な、佛願寺大涅槃堂の生前契約をおすすめします!!

 佛願寺大涅槃堂の広告のコピーです。誤変換ではなく、「お得」と「お徳」がかけてあるのでしょうね(^^;)。いや、それともかけてなくて、純粋に"お徳"なのでしょうかね(^^;;)。

 来秋お披露目予定のようですが、2005年秋のことでしょうか? 北海道に逝った際に立ち寄らねばならない物件が、またヒトツ増えようとしているようです。

 …そうそう、北の京芦別のほうは廃業したりしませんよね(汗)? あれもぜひ逝っておきたいンで。そして、五重の塔に泊まるんだいっ☆

 とか書きながら北の京芦別のサイトを見てたら、"北海道大観音は11月1日より冬期間のため休業いたします。"という一文を発見。…危ねぇ危ねぇ。雪の季節に逝くのもイイなぁ~とか計画立ててました(爆)。

*astroblog: 416メートルのお釈迦様(寝大仏)

 世界に目を向けると…もはやナニがナンだか(^^;)。東南アジアやアフガニスタンとか世界各国も回ってみたいンですけどね~。

|

« 大仏、大観音ってフツーに買えるようです(^^;) | Main | 広島FMP マリーナホップ3月17日開業 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大観音・大仏リスト完成の日は遠い(^^;):

« 大仏、大観音ってフツーに買えるようです(^^;) | Main | 広島FMP マリーナホップ3月17日開業 »