善徳院が売りに出されています(^^;)!
珍寺大道場を読んでいると、「善徳院はすでにつぶれちゃった」と、小嶋独観さんとみうらじゅんさんが語っておられました。うう…。
で、逝ってみました。
合掌ゲートなどが現存していたのはともかく、"売物件"かよっ(^^;)。
求む!買い手!!ってカンジですた(汗)。
珍寺が"現状維持"のまま売りに出されてるってのは、前代未聞なのでわ(^^;)。
どなたか購入してください。ヘンピな場所ですし(失礼^^;)、サラ地になっていないので、規模の割には安いのではないかと思います(想像)。
そうそう、あの合掌ゲートですが、何に向かって合掌しているのかと思いきや、たぶん由布岳。ゲートの間から、本堂と由布岳が見えるのです。てゆうか、本堂がやや邪魔(爆)。
他にも鶴見岳(多分)などもまとめて拝める絶景の地でもあります。
にしても、せっかく逝ったのに「立ち入り禁止」なのは悲しかったです。
もし買い手が付けば、すぐに合掌ゲートなどは取り壊されるでしょうし、買い手が付かなければ、どんどん大観音なども朽ち果てていくばかり。
せめて、買い手が付くまでの間は、開放して参拝させてくれてもヨイのでわないかと思ったり。
ま、まぁ、とにかく…今なら本堂やら裏の研修センター(?)「涼山泊」やら、境内の諸仏もろもろを付けてもらえるでしょう。大観音も、もちろん現存(美品)。
こんな物件は二度と出ませんゼぇ~(^^;)。
メールでも物件の問い合わせは出来るようですが、冷やかしやイタズラは当然ダメでせう。取り壊しが早まっちゃアレですからネ。
The comments to this entry are closed.
Comments