愛知万博の大涅槃仏
先日、愛知万博に行く機会がありましたので、そのレポートをアップしました。
グローバルコモン1と2の並ばなくてすむ館(^^;)のレポのみです。まぁ、目的だった大仏は見れたので、今回はこれでオッケーとしときます。…ってゆうか、次の機会はたぶん無いだろうなぁ。もう暑いし(爆)。
アジナテパの涅槃仏の原寸大レプリカ。全長13メートル。ストッキングをかぶって引っ張られたようなお顔が素敵です(爆)。
「全国の大仏・大観音等一覧表」も引き続き整備中ですので、全国の巨像ファン(笑)の方々からの情報をお待ちしております♪
虚飾の愛知万博 土建国家「最後の祭典」アンオフィシャルガイド
著者:前田栄作 出版社:光文社
【目次】
1 驚異の万博会場ガイド/2 たどり着いたら日が暮れる!/3 海上の森の「環境戦争」/4 土地をめぐる利権構造/5 あの人、この人の「右往左往」/6 そして愛知県は破産する
こんなガイドブックもあったり(^_^;)。
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 渋滞のため1万人が沖縄県民大会に参加出来ず(2010.04.27)
- アグネス・チャン「18歳未満の性行為を描くことはOK」(2010.04.10)
- フェアな戦いなど存在しない。そして、「捕鯨戦争」はたんに鯨を巡る争いではない。(2010.02.21)
- 小沢一郎「天皇陛下の国事行為は内閣の助言と承認による。国事行為以外も内閣の助言と承認による」(2009.12.21)
- 「リレーをやっているようなもので、途中で止めたら大変だ」(野依良治氏)(2009.12.12)
The comments to this entry are closed.
Comments