9月11日は選挙へ行こう(なお、この日がダメでも別の日に投票できますよ)
というワケで、衆院解散。
僕的には自民党に小さくなって欲しいのですが、郵政民営化には賛成なので悩ましいトコロです。民主党もイマイチそそらないしなぁ。まぁ、ここらへんは顔ぶれをよく見て考えまつ。
で、"選挙へ行こう"などと記事タイトルにしてはいますが、とりあえずソレだけは選挙に行かないつもりのヒトに言いたいのです。
「支持したいヒトがいないから」「どこに入れても同じだから」などと嘯いて選挙に行かないヒトもかなりいますが、メンドいから行ってないだけでしょ♪ 一票を投じないことの影響は、たんに一票の差が生まれるだけにとどまらないのですが…。
9月11日に投票に行けないヒトへ。
「選挙情報専門サイト」なんてあるんだ~。へぇ~。
ついでに。
Amazon:
「最新選挙立候補マニュアル―選挙参謀はいりません」 三浦 博史 (著)
「日本の選挙―何を変えれば政治が変わるのか」 加藤 秀治郎 (著)
「衆議院選挙の手引 (平成15年)」 選挙制度研究会
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 萌え系選挙本まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
「ニュース」カテゴリの記事
- 自衛隊艦船に激突した韓国籍コンテナ船は管制官の誘導に従っていなかったことが判明(2010.01.12)
- ネットが匿名で良かったですね、毎日新聞さん(2008.11.19)
- 福田マジギレ「あなたとは違うんです」(2008.09.04)
- 民事訴訟通知(最終通告書)(2008.08.06)
- 毎日新聞テラワロスw 変態検索で見事1位獲得!(2008.07.20)
The comments to this entry are closed.
Comments