SONY サイバーショットTシリーズ新作「T5」発表♪
SONYのCyber-shotの新作発表ですぅ~。薄型のTシリーズの新作DSC-T5発表! 薄さを追い求めたT7
にくらべると劣ってますが、本体にちゃんと三脚穴が付き、スタミナ性能もアップ。たんに薄いだけで、たんなるカメラ然としたデザインになりかけていたTシリーズに、やっとこさソニーらしい美しさをちょっぴり取り戻しているのも見逃せない点です(爆)。
購入するかどうかは実物を見てから決めたいと思いますが、T7との明らかなアドバンテージはスタミナ性能。同じインフォリチウムT型バッテリーでありながら、けっこう差があります。この点は大きい。
標準撮影可能枚数 / 時間
T5:約240枚 / 約120分
T7:約150枚 / 約75分
ここのところのマイブームは珍スポットや巨像めぐりなのですが、その際に撮影する写真の枚数はそこそこ多いです(数箇所回れば数百枚にはなる)。車ならバッテリーを充電しながら移動できるのですが、それでもカメラのスタミナ性能が高いほうがいいワケで。
もうヒトツの利点は、Tシリーズなら水中撮影OKのスポーツパックが使えるというコト。最近、また釣りに頻繁に行くようになったので、水濡れを気にしないですむ小型カメラはありがたいのです。(U60買っとけば良かったなぁ(爆))。
現在使っているDSC-V1から乗り換えるかどうかというのが最大の懸案事項。しばらくT7を使っていたので、薄いカメラの使い心地の良さは体験済み。マニュアル機能も捨てがたいですが、外遊にはやはり薄型の方に分があるやも?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments