« [メタセコ]メタセコ上でも輪郭線 | Main | 「よつばと」の内容って、よく考えると"冒険"してるよね »

2005.09.16

GoogleMapsEditor…こ、これは!

 全国の大仏・大観音等一覧表というページを作っているのですが、一日に100PV前後のアクセスを頂いているようです。この一覧表は、現在、像の大きさや材質、建設日などを記したぷちデータ集として更新しています。
 もともとは、その巨像がある場所を調べるのが目的で作ったリストだったりもします。旅行などの際に、あらかじめ場所を調べておくと、効率的に各スポットを回れますよね♪ で、調べたスポットの場所は、ノートPCにインストールした「MapFan.net」に入力して出先でも活用していた、と。

 ただ、せっかく「MapFan.net」を使って地図上にスポットの場所を表示させても、恩恵を受けられるのは自分自身の私的活動範囲のみ。せっかくWebサイトのネタ収集の目的(笑)も持って各スポットを回っているのですから、同様のコンテンツをサイト上でも提供したいと常々思っていたワケです。

GoogleMapsEditor - GoogleMapsAPIを利用した地図コンテンツをプログラムなしで作成できる編集ソフトです。

 窓の杜をたまに巡回しているのですが(思いついた時にフラッと立ち寄るだけなのを「巡回」と呼ぶかどうかは疑問ですが^^;)、その時にたまたま見つけたのが上記のソフト。GoogleMapsの便利さは言わずもがなですが、それを利用して、地図上にスポットの場所を表示できるように支援してくれるソフトのようです(HTMLファイルを生成し、GoogleMapsを自サイトで利用できるようにしてくれる?)。専門知識不要っぽいのが嬉しいッス。CSVの取り込みも出来るようですし、住所から位置も特定してくれる機能もキチンと実装。

 これはイイ!!

 ちょいと触ってみて、導入を検討してみたいと思います。

|

« [メタセコ]メタセコ上でも輪郭線 | Main | 「よつばと」の内容って、よく考えると"冒険"してるよね »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference GoogleMapsEditor…こ、これは!:

« [メタセコ]メタセコ上でも輪郭線 | Main | 「よつばと」の内容って、よく考えると"冒険"してるよね »