« ホワイトバンドってどうなの? | Main | スーパーからパンが消えてた(^^;) »

2005.09.05

岡田氏ご乱心

Irregular Expression: 民主党岡田代表、テレ朝で言論弾圧宣言

岡田克也 「もしあの戦争が正しかったという日本人が増えているのならね、我々はそれは体を張って戦いますよ。そんな事絶対許さない!絶対間違っている!!」

 …まぁ、ありがちですが、ヴォルテールのコトバを書き添えておくべきでしょう。

ヴォルテール「私はあなたの意見には反対だが、あなたがそれを言う自由は命をかけて守る」

 エキサイトからは民主党の広告が無くなってますね。たんに広告の契約期間が切れただけ?

 民主党の悪口ばかり書いててもアレなんで、公明党の悪口でも…(爆)。

音極道茶室: 人権擁護法案ポジションMAP

与党の一員として「人権問題懇話会」にも参加。「今国会中の法案成立」に向けての強い決意を表明している。メディア条項の削除に最も強く抵抗しているが、背景にはこの法案を創価学会バッシング報道に対する抑止力として機能させたい思惑があると思われる。また、国籍条項を設ける事にも強く反発している。

 公明党の項の引用です。国籍条項問題とは、"人権擁護委員になるには日本国籍が必要"という項目を設けるがどうかというハナシ。公明党は、どこの国の人間でも日本の人権擁護委員になれるようにしたいらすぃです。

 3月の時点での分析ですが、他にも色々参考になりそうです。

 マスメディアの項は以下…

2002年の時に比べると、メディア条項が凍結されている所為か注目度は低い。新聞では産経新聞だけが反対派に近い論調だが他は総じてそっけない。ジャーナリストに目を転じても、反対するのは「メディア条項の凍結」についてで、議論の噛み合いは悪い。安倍晋三議員がここにきて法案反対の活動を強めており、これをきっかけにしてどの程度世間の耳目が集まるかが今後注目される。

 頑張れマスメディア!(^_^;)

|

« ホワイトバンドってどうなの? | Main | スーパーからパンが消えてた(^^;) »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 岡田氏ご乱心:

« ホワイトバンドってどうなの? | Main | スーパーからパンが消えてた(^^;) »