NHK受信料不払いに法的措置か?
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 受信料不払い 法的措置に前向き NHKが方針転換
NHKの橋本元一会長は八日の定例会見で、七月末時点で百十七万件にのぼる受信料不払い対策として、「受信料を払っている視聴者から、不払い者を放置しておくのかとの声が多く、不公平感が募る一方だ」と述べ、簡易裁判所などを通じた督促など法的措置の導入に前向きな意向を示した。
「不払い」は、NHKと契約しているのに受信料を支払っていない状態。これが、現在百万件以上。
この「不払い」者に対して、NHKが支払い督促を行うようにしようとのおハナシ。この督促に相手が異議を申し立てなければ、受信料取り立ての強制執行も可能になる、と。
「未払い」とは、そもそもNHKと受信契約を結んでいない状態。「不払い」が百万件なのに対して、「未払い」は八百万件にもおよぶらしいです。
もし、上記のニュースのように、NHKが法的に強制徴収におよんでも、その力が及ぶのは「不払い」者のみ。放送法がNHKとの契約を義務付けていることがそもそもおかしいにしても、未契約の人が得をしちゃうのは、たしかに不公平感がありますねえ。
「ニュース」カテゴリの記事
- 自衛隊艦船に激突した韓国籍コンテナ船は管制官の誘導に従っていなかったことが判明(2010.01.12)
- ネットが匿名で良かったですね、毎日新聞さん(2008.11.19)
- 福田マジギレ「あなたとは違うんです」(2008.09.04)
- 民事訴訟通知(最終通告書)(2008.08.06)
- 毎日新聞テラワロスw 変態検索で見事1位獲得!(2008.07.20)
The comments to this entry are closed.
Comments