« 岡田氏ご乱心 | Main | [台風14号]広電・JRともに広島市内で運休へ »

2005.09.06

スーパーからパンが消えてた(^^;)

 昨晩、お菓子を買おうと近所のスーパーに行きました。大きな台風が直撃する前日だったせいか、カップ麺や水はぼちぼち減っていた模様。
 にしても、顕著だったのがパン売り場。午後10時とかまでやってるお店ですが、7時過ぎですでにパンは1個も無し。みごとにスッカラカンでした(^^;)。

楽天市場で「防災セット」を検索

 楽天市場でも防災セット(ラジオやら非常食やら懐中電灯やらのセット)がよく売れているようです。これを1セットと、非常食をなんぼか常備しておけばしばらくは安心かな。

 個人的に以前から欲しいと思っているのが、「電池不要の自家発電ライト」。ふったり握ったり手回ししたりして(?)発電するタイプの懐中電灯です(携帯電話を充電する機能が付いてるやつもある)。非常用具を準備してても、懐中電灯の電池が切れている。みゃちがいない(爆)。電池の予備を常備するだけでは心配ですもんね。それと、このタイプのライトは非常時の使用を前提としているので、防水タイプが多いのも利点です。
アルミを使った防寒シート」も気になってます。アルミを蒸着させたもの。ただの毛布とは保温性能が段違いな上に持ち運びにかさばらない。罹災時用として常備したいのと、車中泊用に持っておきたいんですよ(笑)。一人で突発一泊旅行なんかに行った際などに車泊することもありますが、冬なんかは寒いッスからねぇ。

 てなワケで、この二つはちょい欲すぃワケでふ。

 とりあえず、台風が来る地域の方々は注意してください。台風が来てから屋根に登ってテレビアンテナとかを補強するのはやめませう。台風が来るたびにオジ様、オジイ様方が必ず何人か落下しています(^^;)。
 台風が来る前に家やらベランダ回りを片付けて、戸締りをキッチリしておくことも大切です。屋外のモノをキッチリ片付けておけば自分の家も安全ですし、周りの家の窓ガラスを壊すような恐れも減ります。カギをかけていないと風でドアやサッシがやられます。

 とかありきたりに当たり前なことを言いつつ、"ヒマだから今晩映画観に行きたいなぁ"とか思ってる自分もソコにいたり(爆)。

|

« 岡田氏ご乱心 | Main | [台風14号]広電・JRともに広島市内で運休へ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スーパーからパンが消えてた(^^;):

« 岡田氏ご乱心 | Main | [台風14号]広電・JRともに広島市内で運休へ »