« のまタコ | Main | 杉村vs青木vs前原(笑) »

2005.09.27

万博ネパール館の寺院は幸福の科学が買取り

ネパール館の寺院

 2億円ナリ~。

幸福の科学、「ネパール館」を買取へ

幸福の科学は、栃木県宇都宮市の教団の敷地内にこの寺院を移築し、来年7月頃から一般公開したいと話しています。

愛知万博の涅槃大仏(愛知県)

 ネパール館には立ち寄ったんですよ。ええ。たしかによく出来てます。

 でもねぇ、幸福の科学かぁ。

 世間一般でこの団体がどう認識されてるんだか知りませんが、僕は、出来れば近寄りたくない団体だなぁ~…と思ってます。いえ、誹謗中傷とかでなく、あくまでも幸福の科学のことをよく知らない人間が抱いた素朴な感想ですよ(^^;)?

 まぁ、公開してくれるってぇんだから、近くに寄る機会があれば逝ってみてもいいかもしらんですかね。万博で見るのとは、また印象が違ったりするかもしれませんし(他意無し)。

楽天市場で万博グッズを探す

 愛・地球博も終了。グッズをお探しの方はお早めに。

【愛・地球博】 モリゾー&キッコロ のお酒  特別純米酒 720ml×2本【愛知の清酒・名古屋...
【愛・地球博】 モリゾー&キッコロ のお酒  特別純米酒 720ml×2本【愛知の清酒・名古屋...

|

« のまタコ | Main | 杉村vs青木vs前原(笑) »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

いい情報ありがとうございます。
幸福の科学は近所の評判はいいですよ。

普通の人よりは明るい人が多いみたいです。

宇都宮の近くなのでいこうと思います。


Posted by: えびぎょうざ | 2005.10.09 01:36 PM

えびぎょうざさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(^^)。

お近くにお住まいですか。行かれた際には、ぜひともご感想をお聞かせくださいませ(^^)。

Posted by: KEI | 2005.10.12 11:49 PM

来年7月に宇都宮かー!?
日光へ旅行ついでによってみようかな?
ネパール館懐かしいし!!
だれかいっしょにいってくれないかなー

Posted by: キリッコロ | 2005.11.07 06:52 PM

キリッコロさん、コメントありがとうございます。

そっか、日光に行くときに寄るという手もあるんですね。

幸福の科学|ネパール釈尊館について

幸福の科学のサイトのページです。落慶は2006年7月7日(一般開放はいつからかは分かりませんが)。宇都宮の総本山の敷地に「ネパール釈尊館」なる建物を建て、その中に"須弥壇(しゅみだん)として移築"するのだそうで。

にしても、幸福の科学 精舎 総本山・正心館という建物、幸福の科学についてよく知らない僕なんかからすると、すんげーバカバカしいモノに見えます(爆)。
全国の大仏・大観音等一覧表」というページを作っている人間としては、正心館内にあるという「大エルカンターレ像」が気になっています(笑)。「大」といっても別に大きいワケじゃないかもしれませんが、ギリシャ風&金ピカだったりするらしいんで、色んな意味で見てみたいのです。まぁ、こちらは一般公開は無さそうですが(^^;)。

Posted by: KEI | 2005.11.09 03:22 PM

私も近くに住んでいますが評判は良いとは思いませんよ。
むしろ気味悪がっていると思います(あの土地にあんな建物があって)
幸福の科学の主神はエルカンターレ(大川氏=教祖)でもあるので本来の仏教とは大幅に違いますから、仏教等で見に行かれる方は注意してくださいね

Posted by: kf | 2007.09.19 09:02 PM

kf様、コメント&情報ありがとうございます。

宗教法人 幸福の科学 全国に広がる幸福の科学の精舎

明らかに異質な建物ですから、近所にあると正直嬉しくないですよね(^^;)。

ネパール釈尊館公式ホームページ :::Nepal-Buddha Pavilion:::

万博の寺院はネパール釈尊館とやらに設置されているようですね。入場は無料ですが、写真・ビデオ撮影は不可とのことなので、僕的にはちょっと行く意欲は失せました。

Posted by: KEI | 2007.09.21 04:46 PM

こちらでネパール釈尊館とやらの購入の経緯を幸福の科学の元職員が書いてましたよ。どこまでほんとかわかりませんが。。。いずれにせよ関わりたくないですね。

[告発]大川隆法 ヘソクリ3億がバレてあわてて地球博ネパール館を買う
http://trident02.site.voila.fr/okawa_ryuho_falcon3.htm#11

Posted by: waku2 | 2007.11.16 08:31 AM

waku2様、情報ありがとうございます。

なんだか気合の入ったページですね~(^^;)。
そのページの情報の真偽は知りえませんが、幸福の科学などの新興宗教団体が、周囲に「よくわからない不安感」を撒き散らしているという点は事実としか言いようがないですね。

たんに「気味が悪いから」というだけで彼らを排除するべきではないと思いますが、彼らの側も、周囲に不安を与えないような行動をとってもらいたいものです。

Posted by: KEI | 2007.11.23 09:03 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 万博ネパール館の寺院は幸福の科学が買取り:

» 人繋がりや役割・課題欲しさがが人々を愛知万博へと向かわせた? [なんで屋-驀進劇-]
                                        ↑資料引用サイトは、こちら 『自然への叡智』という今回の愛知万博のスローガンは、 何とも今までのイベント事とは不似合いなコンセプトだ。 『人々の社会不安』や『答え探索』を...... [Read More]

Tracked on 2005.09.27 06:04 PM

» 関谷裁判敗訴(告発本が事実認定) [Get Back Your Precious Life]
元幹部 関谷氏の告発本の二十数カ所を「捏造」として幸福の科学が起こしていた裁判。 該当箇所は全て事実が確認され、関谷氏の勝訴に。 翌年、この混乱の責任転嫁を求めて「高橋信次降ろし」が始まり、教義変更ラッシュが始まりました。 関谷告発はこちらで読むことができます。   (FOCUS 8月30日号 p18 ~ p19) 訴状、準備書面、陳述書、判決文・・・・・・・。 デスクに山と積まれた裁判記録が6年の歳月を物語る。 右の写真は、かつて所属していた宗教団体から1億円の損害賠償で 訴えられた... [Read More]

Tracked on 2007.10.10 11:57 PM

» 2ちゃんねる過去ログ [Get Back Your Precious Life]
信者、脱会者が集う場所。2ちゃんねる『幸福の科学』統合スレッド。 幸福の科学を告発する会 会長ファルコン氏の投稿が いまも続いている。 2ちゃんねるの過去ログ一覧 (part184より転載) part113 (184.薬? 191.家にPC? 206.パンツ事件は致命傷? 224.食生活? 306.後継者? 358.口癖? 361.軍事評論家? 483.精舎講師は左遷職? 496.FAXか? 511.○竹? 608.核シェルター? 632.渡部昇一激怒? http://mimizun.com/sea... [Read More]

Tracked on 2007.10.11 12:07 AM

« のまタコ | Main | 杉村vs青木vs前原(笑) »