金魚を液化窒素で(中略)生き返らない。な、なんだっ(ry
凍らせた金魚の蘇生はムリだったんスね。
ある意味マジック。
表面の氷だけを凍らせる。
液体窒素に長漬けし過ぎると、芯まで凍っちゃってアウト。
ああ、そうか。そうだよな、キバヤシ。お前にだまされたよ。
演示実験 液体窒素/1年理科『化学』/takaの授業記録2002
おもろそう。
「兵器を持たず、戦争を回避する政権を望みます」とか言ってる先生でもいいから、こんな授業を受けたかった。
そういえば、なんかの液体に1000円札をつけて火をつけてた先生がいたなぁ。なんの液体かは忘れましたが(爆)。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments
そうですか。「キバヤシ」に騙されてましたか(笑)
クスクスクス・・・
Posted by: コクラ ユイ | 2005.10.12 08:18 PM
コクラユイ 様、こんにちは。
コメントありがとうございます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2682/index.html
↑
これはもうどっかの掲示板で見てたっけ?
MMRを知らなくても、逆転裁判を知ってれば楽しめるので、ぜひどうぞ♪
Posted by: KEI | 2005.10.13 12:08 AM
とても楽しめました(´∀`)
ありがとう!
うちの兄貴は名前が「シンスケ」なんスよ。
似てる(電波は出てないと思うけど…)
Posted by: コクラ ユイ | 2005.10.14 04:17 PM
>うちの兄貴は名前が「シンスケ」なんスよ。
なんだってー!!
すいません。ちょっと使ってみたかっただけです(笑)。
Posted by: KEI | 2005.10.20 04:26 PM