事業用ゴミ袋品切れ?
広島では、事業所のゴミは分別することになり、ゴミ袋も半透明のものを使用することになりました。
ゴミ袋製造は1社独占なのかな?
そこは不明なのですが、少なくともゴミ袋が高くなったのは事実。
ま、そこらへんは置いといて…
なにやらその指定ゴミ袋が品不足らしく、けっきょく今まで使っていたゴミ袋(青やら黒やらのやつ)を使ってます。
まさかとは思いますが、「今まで消費されていたのと同数量を用意すれば足りるだろう」とかゆーお役所感覚で準備してたんじゃないでしょうかねぇ。または、「袋を高くしたんだからゴミの総量も減るだろうから、前よりも少ない数量で足りるだろう」とか。
そうは問屋がおろさねぇ。
当面は、今まで以上にゴミ袋の消費数量が増えるかもしれんでわないか!
てゆーか、新しいゴミ袋になったんだから、多少のストックを持つために、どこの会社も多めに購入するンでねぇべか?
ゴミは減らして、分別もキッチリしていくように努めねばなりませんが、妙なところで変な障害が起こるものです(苦笑)。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 外国人技能実習生についてツイートにはデマも多いのかも?(2022.06.13)
- 広島80万人検査への風当たりの強さ PCR検査(2021.01.28)
- 中曽根氏合同葬儀に合わせ弔旗・反旗を掲揚する国立大学はどこ?(2020.10.17)
- 「柏原発」とは(2018.09.10)
- 矛盾なのかどうなのか(2017.08.12)
The comments to this entry are closed.
Comments