« ルアーでチヌ・ハゼ~テキーラ(テキサス・クランク) | Main | [強度偽装]公金投入は男気じゃねぇべ! »

2005.11.28

剣道はコムドのパクリなのか

p2030217p3104625

17日ソウル蚕室学生体育館で開かれた全国剣道王台回でタレントチェ・ミンスが真剣示範を見せている./盛宴嶺/体育/
2002.2.17(ソウル=連合ニュース)
paparazzo@yna.co.kr
infoseek マルチ翻訳使用

Japanese JoongAngIlbo|「これが伝統の剣法」俳優崔民秀、剣道デモンストレーション

「剣客」崔民秀(チェ・ミンス)が再び真剣を握った。大韓剣道会・広報理事の崔民秀(42、俳優)氏が、23~24日、ソウル蚕室(チャムシル)学生体育館で開催された民放SBSテレビの全国剣道王大会で、2日連続し、剣道のデモンストレーションを行った。

崔氏は24日、忠武・李舜臣(チュンム、イ・スンシン)将軍の兜と鎧を着て出場し、鋭く節度ある動作で韓国伝統の剣法、朝鮮(チョソン)勢法の8の動作をお目見えした。

昨年、同大会で剣道着姿で朝鮮勢法のデモンストレーションを行った崔氏は「李舜臣将軍の兜と鎧を着たのは、厳しい時局に、李将軍の護国精神を見習いたいとの気持ちからだった。『剣道は日本のもの』という誤った認識を正すためでもある」と話した。崔氏は、兜と鎧の重さが15キロ以上だが、重いとは感じていないと付け加えた。

7年連続し剣道を修練し、公認4段の実力を誇る崔氏は、今回のデモンストレーションのため、ベ・ミョンファン師範(ソウル方背洞ミョンソン剣道館)と一緒に、2カ月間にわたって毎日2~3時間修練してきた。

昨年、朝鮮時代の武士らの姿を描いた映画『清風明月』で主役を演じ、正統の実力を披露した崔氏は、昨年年、剣道の広報と発展に寄与した功労が認められ、大韓剣道会から功労表彰を受けたりもした。

鄭栄在(チョン・ヨンジェ)記者


2004.02.24 18:56:48


 電凸まとめサイトの全剣連2「剣道の起源は韓国」対策はどうするの?とか見て、日本側も問題を認識してるのかと思ってました。

剣「韓国に「大韓剣道会」ってあるんですがね?」

俺「あ、はい。記事にも出てましたね。あそこは日本起源ということを言ってたようですが。」

剣「そりゃそうですよ。大韓剣道会は世界剣道連盟に所属するれっきとした組織ですから。
  あそこ(大韓剣道会)がそんなこと(捏造)言い出したら抗議どころの問題じゃないですから。」

俺「そうすると、このー「統一世界海東剣道協会」っていうのは…」

剣「あ、そこがまぁちょっと問題なんですが…
  その団体は韓国の剣道人口の20%なんですよね。」

俺「あまり問題視してないんですか?」

剣「そんなことはないですよ。20%もいる、と考えてはいます。」

「あそこ(大韓剣道会)がそんなこと(捏造)言い出したら抗議どころの問題じゃないですから。」といった記述があるので、「大韓剣道会」自体はまともなのかと思ってましたが、先の記事内容とか見てると、そうとも思えなくなってきました。

 同時に、正直、電凸まとめサイトに掲載されているやりとりの内容の真偽について疑念を抱いてしまいました。電凸自体の信頼性についても、全剣連とやらについても。大韓剣道会が"そんなこと"を言い出しているのだから、"抗議どころじゃない問題"になっていなきゃおかしいぢゃないスか。

 いったい何が正しいのでしょう。

"Korea Kumdo Association" http://www.kumdo.org/

大韓剣道会」とやらのサイトは、たぶんコレ。URLコピペでお願いします。

 真実を知りたい方は、機械翻訳を駆使したり、韓国語のできる友人などに頼んで色々調べてみてください。


p2030218p3340000

18日午後蚕室学生体育館で開かれた 2003SBS梨全国剣道王台回で
中央文化センター示範団が朝鮮税法を試演している./濃い性徹/剣道/体育/ 2003.2.18 (ソウル=連合ニュース)
zjin@yna.co.kr
infoseek マルチ翻訳使用

「朝鮮税法」と翻訳されてしまいましたが、「朝鮮勢法」でしょうね(^^;)。
原文ページを見ると「朝鮮稅法」とも書かれてます。「朝鮮税法」でもいいのかも?)

 起源がどうとか細かいことを言ってもしょうがない、とか思われる方も多いかもしれません。その点については議論の余地はあるでしょう。

 しかし、韓国で言うところの"日本がスポーツとして開発"したものに過ぎない(苦笑)とはいえ、「剣道」を差し置いて、韓国の"Kumdo"が世界標準となってしまうことについてはどうでしょう。

 嫌韓派のたわごとだと思われた方も、英語なり韓国語のサイトなりで、"Kumdo"について調べてみてください。思いもかけないモノが色々と見つかるハズです。

Googleで"Kumdo"を検索

|

« ルアーでチヌ・ハゼ~テキーラ(テキサス・クランク) | Main | [強度偽装]公金投入は男気じゃねぇべ! »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 剣道はコムドのパクリなのか:

» ★韓国の進める卑劣な剣道のっとり計画 [★厳選!韓国情報★]
∩<`∀´>∩ 過去日記age  ・・・現在水面下で、韓国人による日本文化のパクリ&起源捏造が着々と行われていることをご存知でしょうか。韓国による数ある日本文化のパクリ&起源捏造の中でも、特に剣道のパクリ&起源捏造はかなり深刻な状況になってきています。  簡単に言えば、韓国人がアメリカをはじめとして世界各地にKUMDO(コムド:剣道のハングル読み)道場を開き、そこで何も知らない外国人たちに「剣道は韓国起源�... [Read More]

Tracked on 2005.11.29 11:15 AM

» またも韓国による起原詐称ネタ増加? 「いか徳利」 [好き。]
「使用後は食べられる徳利?」 | Chosun Online | 朝鮮日報 18 [Read More]

Tracked on 2007.05.20 10:04 PM

» ウトロ問題と京都新聞 [好き。]
25 o'clock ウトロ問題で記事偽装を続ける京都新聞に電話してみました 「 [Read More]

Tracked on 2007.12.18 11:46 AM

« ルアーでチヌ・ハゼ~テキーラ(テキサス・クランク) | Main | [強度偽装]公金投入は男気じゃねぇべ! »