チキウはコンチウに支配されている
今、BSで昆虫関連の番組を見てます~。
いや、虫、すげぇわ。
昔から虫は好きで、将来はボルネオ島とかにカブトムシを捕り行くことを夢見てましたので、まぁ、人並みには昆虫図鑑とかみてましたし、昆虫関係のドキュメンタリー番組とかも見てました。
で、たった今、森の中を100万匹の群れで行進する軍隊アリの様子をテレビで見ていると、知らなかった行動が映されました。
それは、地面の亀裂をわたるために、アリ達が己の体で架けた橋。
仲間同士でガッチリと手足をからませて作った橋。
そして、その橋を渡っていく100万匹のアリ達。
まさに、リアル万人橋 from 男塾
(プリピュア第4回 えへへ… お泊まりの日です。/雛子)
すげすぎ。
昆虫の多種多様な生態から比べると、人間なんぞみたいな貧弱で愚鈍な生物の存在意義がゆらいぢゃいますな(^_^;)。
ちきうを守ろうとか、ほっとけない(笑)とか、上からかまえた生き方はしたくないです。
せめて、昆虫たちの邪魔にならないよう心がけつつ、日々生活したいと思います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments