« 晒し上げ | Main | [カーナビ]小さな親切大きなお世話 »

2005.12.24

駐車券に大敗

 ヤマダ電機の駐車場にて大敗北を喫しました。







 ヤマダ電機の駐車場は、1時間以内なら駐車料金無料。1時間を超えても、店内のリーダーに駐車券を通せばさらに1時間無料。

 しかし、このリーダーに駐車券を入れても、通せたことが無い(爆)。

 自分で言うのもナンですが、比較的器用なほうです(スポーツは苦手ですが^^;)。でも時折、誰もが簡単に出来ることが出来なくて、ダメージを受けることがあります。







 てなワケで、先日、ヤマダ電機での駐車時間が1時間を超えたので、"今日こそはやるゾ!"と気合を入れてリーダーを探しました。ところが、以前あった場所に無い。

 探してみると、レジにありました。

 電池とか買ってたので、レジでの清算ついでに、リーダーと対峙!!

 …と思って駐車券をポケットから取り出していると、レジに用の無いヒトがスッと来て、駐車券をリーダーにスルリと通して、サッとどこかへ行ってしまいました。

 別に順番抜かしとかではない(?)ようなので、まぁ、それはそれでイイんですが…







 僕は、あのリーダーに駐車券が通っている瞬間を初めて見ました。







 やはり何のコツも秘密もありません。駐車券をリーダーに通せばいいだけです。

 そうすると、リーダーが反応してニュイーンと駐車券を吸い込んでくれます。

 今日こそは勝利を確信しました。

 気負わず、リーダーを駐車券に入れればいいだけです。今までは、成功した場面を見たことが無かったから、うまくいかなかったのです。

 店員さんが僕が買う電池をレジに打ち込んでいる隙に(別に隙をつかなくてもいいのですが)、駐車券をリーダーに通します。







 通らねぇ。







 いったい何が悪いというのでしょう。ヲレが何をした!?

 いや、日頃の行いは決して良くは無いでしょうが、駐車券をリーダーに通す際に関係は無いハズです!

 しかし、現実問題として、リーダーは無反応。

 愕然として駐車券をリーダーから引き抜き、再び挿入するタイミングを図っていたその時…







 店員さんが僕の手から駐車券を取り、リーダーにスルリと通し、無言のまま僕の手に戻してくれました。







 …

 僕は店員さんに感謝すべきなのでしょう。

 理屈ではそう思います。

 しかし、その時の僕は絶望的な敗北感と共に、ヤマダ電機に対して怒りを感じていました。

 まさに逆恨みです(爆)。

 何とかやるせなさと怒りを抑えつつ、「ありがとうございます。何かコツとかあるんですか?」と聞いてみたい衝動にもかられましたが、どう考えても怪訝な顔をされるのがオチでしょうからやめときました。

 …

 てなワケで今日も駐車券に敗北しますた(滅)。

 …

 傷ついた心を出来るだけ意識しないようにして車に乗り込み、ゲートに向かいます。

 ゲートの清算機に駐車券を入れると、ゲートが開く。そして、家路に着く。あとはそれだけの作業をこなすだけです。

 ゲートにたどり着き、駐車券を清算機に入れました。そして料金表示に0円と出て…







 えぇぇ?







 200円???







 駐車場に入れて1時間20分ほど。ちゃんと店員さんが駐車券をリーダーに通したのに???

 画面には、たしかに200円と表示されており、ゲートが開きません。

 目の前に、交通整理のガードマンさんがいます。"駐車サービスを受けたはずなのに料金がおかしい!"と言うために、彼を呼ぼうと思ったのですが、すでに後ろに別の車が来ています。

 今日はすでに駐車券に敗北して凹んでいたので、もう、なんかどうでもよくなりました。

 小銭入れに100円玉2枚は無かったのですが、500円玉がありました。それを急いで清算機に放り込み…







 …あれぇ?







 放り込めない!? 







 パニくりつつ、コイン投入口に500円玉を押し付けます。

 よく見ると、コイン投入口を横切るように金属の小さな板があり、それが動かないので入りません。

 あ!?と思って画面表示を見ると、0円と表示されています。

 そして、前方を見るとゲートが開いています。







 努めて平静を装いながら、僕は駐車場を後にしました。

 なにゆえ、たかが買い物でこんな屈辱を受けねばならんのぢゃ!とか思いながら(死)。







 しばらくヤマダには行かねぇよぉ(ノД`)ゞ・゜・うええん

|

« 晒し上げ | Main | [カーナビ]小さな親切大きなお世話 »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

こんにちは~☆
おじゃまします。

なんか、ひどい目にあってしまったようですね^^;
僕もたまにそういうふうに他の人はちゃんとできるのに僕だけなんだかおかしいっていうようなこと、度々あります。

そういう時ってホントに困ってしまいますよね!
怒りをぶつけようにもぶつける場所がない、見たいな感じで…

ちょっと共感したような気持ちになりました。


話は変わりますが今は師走です。
いろいろと忙しいこともあるかと思いますが
2005年のシメということで頑張ってください。

そういえば、最近、Xbox 360という機械発売されましたよね♪
僕も、流行に遅れないようにその新作商品についての記事を書いてみました。
よければ遊びに来てみてください<(_ _)>

ではではおじゃましました~。

Posted by: やび | 2005.12.24 09:46 PM

やびさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

何事も恥ずかしがらずに聞けばいいんですけど、どう考えてもやっぱり恥ずかしいこともある…ということにしておいて下さい(^^;)。

360、たしかにすごい! 僕もコレで宇宙を自在に飛び回りたいです(笑)。

【セール期間限定】電動乗用次世代のりもの UFO360°アイボリー

Posted by: KEI | 2005.12.26 11:39 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 駐車券に大敗:

« 晒し上げ | Main | [カーナビ]小さな親切大きなお世話 »