« 迷惑メール|株WMF 武田です。早速ですが。 | Main | 2万人以上を追放しても、日本国内には10万人もの韓国人不法滞在者が残り続けている件について »

2006.01.20

「灰皿がある=吸ってもOK」?

禁煙の病室で知事がたばこ 「気の弱さ」反省、愛媛

 愛媛県の加戸守行知事は19日の定例会見で、松山市の県立中央病院で人間ドックを受診した際、全館禁煙なのに控室だった病室でたばこを吸ったことを明らかにし「極めて不適切だった。反省している」と述べた。県民から指摘があり、公表を決めたという。  愛煙家の知事は「全館禁煙の認識はあったが、灰皿があったから…。気の弱さかもしれません」と釈明。「これを機にたばこをやめてはどうか」と突っ込まれ「私に禁煙しろというのは極論すれば死ねということ。人に迷惑を掛けないように吸いたい」と答えた。  会見によると、知事は昨年11月24日朝から人間ドックを受診。午後、医師から診断結果の説明を受けた後、個室の病室で喫煙した。本数は「覚えていない」という。灰皿は病院側が用意していた。 (共同通信) - 1月19日17時37分更新

 まぁ、なんつーか…

 死ね

 以上。

 いや、「死ね」なんてのは言いすぎか。ごめん。(すでに言っちゃいましたが)

 ちょっとオブラートに包んで…

 逝ってよし

 以上。

 ついでに、全館禁煙の館内に灰皿を用意していた愛媛県立中央病院の人間も逝ってよし。

 以上。

|

« 迷惑メール|株WMF 武田です。早速ですが。 | Main | 2万人以上を追放しても、日本国内には10万人もの韓国人不法滞在者が残り続けている件について »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「灰皿がある=吸ってもOK」?:

» 愛媛県知事、全館禁煙の病院内でたばこを吸っちゃいました( ̄□ ̄;)!! [今日から禁煙!]
松山市の県立中央病院で人間ドックを受診した際、全館禁煙なのに控室だった病室でたばこを吸っていたことが県民から指摘で発覚。 19日の定例会見で、「極めて不適切だった。反省している」「全館禁煙の認識はあったが、灰皿があったから…。気の弱さかもしれません」との弁..... [Read More]

Tracked on 2006.01.21 07:52 PM

» 禁煙の病室で愛媛県知事がたばこっ? [やっばり言いたい中年のひとこと日記]
禁煙の病室で知事がたばこ 「気の弱さ」反省、愛媛 (共同通信) - 1月19日17時37分更新 愛媛県の加戸守行知事は19日の定例会見で、松山市の県立中央病院で人間ドックを受診した際、全館禁煙なのに控室だった病室でたばこを吸ったことを明らかにし「極めて不適切だった。反省している」と述べた。県民から指摘があり、公表を決めたという。 愛煙家の知事は「全館禁煙の認識はあったが、灰皿があったから…。気の弱さかもしれません」と釈明。「これを機にたばこをやめてはどうか」と突っ込まれ「私に禁煙しろ...... [Read More]

Tracked on 2006.01.21 08:50 PM

« 迷惑メール|株WMF 武田です。早速ですが。 | Main | 2万人以上を追放しても、日本国内には10万人もの韓国人不法滞在者が残り続けている件について »