« [東横イン]今だからこそおいでませ | Main | [戦前]朝鮮半島から日本への密航者チョー多数だしぃ »

2006.02.02

[空港]荷物の中に金属製の怪しい筒が…

 先日沖縄に旅行に行った際、釣り道具を持っていきました。ボストンバッグに入るサイズにちぢむコンパクトロッドとリール、それにルアーや小物類一式。

 いつもの旅行では機内に持ち込めるサイズのカバンだけでコトが足りるのですが、釣り道具にプラスして4泊分の荷物もあるので、今回はさすがにボストンバッグを預け入れねばなりません。

 で、そのボストンを中を透視する機械に通してもらった時のやりとり。

係員が僕のボストンバッグを機械に通す。

係員「ちょっとこちらへ…」

漏れ「え…?」(´Д`;)

係「何かお荷物の中に細長い筒状のものが入っていませんか?」

漏「ドライヤーが」(´Д`)

係「ちょっと見せて頂けますか?」

漏「はい」(´Д`)

EH8421-A松下電工 マイナスイオンカールドライヤー「くるくるイオニティ」(青)EH8421-A[EH8421A]

ドライヤーを手に取る係員

係「………」

漏「………」(´Д`;)

もう一度バッグを機械に通す係員。機械担当の女性係員と何か話している。

係「他に無いですか?」

漏「あ、釣りざおが」(´Д`)

【今ならポイント2倍 2月2日9:59迄!!】ダイワ Rextyle(レックスタイル) MOBILE PACK STYLE...

釣りざおを手に取る係員

係「………」

漏「………」(´Д`;)

もう一度バッグを機械に通す係員。機械担当の女性係員と何か話している。

係「ノートパソコンが入ってますか?」

漏「あ、入ってます」(´Д`;)

ノートパソコンを取り出して、係員と一緒にカバンの中を見る。

一番奥に、金属製の怪しい"筒状"のブツが。

【今ならポイント2倍 2月2日9:59迄!!】ビートラップ フィッシュクリッパー0127アップ祭2

係「………」

漏「………(これのことスッカリ忘れてたYO)」(´Д`;)

係「………」

漏「あ、これは魚の口をつかむ道具で。ここを引くと先端のクリップが開いて」(´Д`;)

係「ああ、その部分を魚の口に突っ込むんですね」

怪しいブツをながめる係員。

係「………」

漏「………」(´Д`;)

係「もう一度機械に通しますね」

漏「はい」(´Д`;)

もう一度バッグを機械に通す係員。機械担当の女性係員と何か話している。

係「どうもご協力ありがとうございます」

漏「い、いえ…」(´Д`;)

 以上のようなやりとりをいたしました。もう一ヶ月以上前のことなんで、コトバや細部はウロ覚えですので、その点はご留意ください。

 ちなみに、このやりとりがあったのは広島空港。帰りの那覇空港では、あっさりと預け入れOKでした。係員の"勘"によって、色々と対応が変わるのでせう。

 にしても、たしかに怪しい金属製の筒ですね(爆)。成田とか羽田なんかだと、もっと厳しく追求されたりするのでしょうか(^^;)。
 今度飛行機に乗るときは、出しやすい場所に入れておこう。ノートパソも、手荷物のほうがいいかも。

|

« [東横イン]今だからこそおいでませ | Main | [戦前]朝鮮半島から日本への密航者チョー多数だしぃ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference [空港]荷物の中に金属製の怪しい筒が…:

« [東横イン]今だからこそおいでませ | Main | [戦前]朝鮮半島から日本への密航者チョー多数だしぃ »