« 「在日の歴史は出稼ぎ移住者」在日顧問も認める(すべてぢゃないにしろ) | Main | B-1グランプリin八戸に行ってきました~ »

2006.02.17

民主党永田寿康「メールがガセネタと信じた根拠はどこにあるのか」と首相に質問

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <堀江メール>首相「根拠ない情報」 永田氏は新証拠示さず

永田氏は物証を提示しない理由について「ネタ元(情報提供者)が身の危険を感じている」と主張。「メールがガセネタと信じた根拠はどこにあるのか」と迫った

 ホントならホントでしっかり解明していって欲しいものですが(口座を調べるよりもメールの発信元とか調べろよ)、僕が感じたことを率直に言わせていただくなら…

 永田寿康って、キ○チガイ?(←古いVOWネタ)

 ってカンジですぅ。

 一般ぴーぽぉには分からない情報がすでに流通し、それが検証され裏づけが取れたからこそ、「堀江メール」がネタとして持ち出されているのかもしれません。しかし、テレビにも流される答弁なのですから、一般ぴーぽぉに分かるように説明するべきです。でないと、僕には永田寿康が正気でないようにしか感じられませんでした。

 何の証拠も示さず、「ホリエモンがお金の振込みを指示したメールがある」とぶつけておいて、相手が「ガセ」だと言えば、「ガセだと判断した根拠を示せ」と。正常な判断能力がある人間のやることとは思えません。

「ネタ元(情報提供者)が身の危険を感じている」という部分にも意義アリ。疑惑が本当なら、武部氏周辺をきっちり調べるとネタ元に行き着いちゃう可能性は高いんじゃないでしょうか。永田氏は小泉さんに対してガセだという明確な根拠を出せ出せだせぇと言ってるけれど、一方では明確な根拠を出すなとも言ってるようにも聞こえます。

 そういえば、民主党野田佳彦国対委員長も永田氏と同じく「ガセとした根拠を示せ」と言っておられましたね。

 なぁんだ、このヒトも(以下自粛)

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 18日にも指示メール公表 振り込み疑惑で民主党

民主党の藤村修国対委員長代理は17日夜、ライブドア側から武部勤自民党幹事長の二男への金銭振り込み疑惑で、18日にも振り込み指示メールの実物コピーを公表する方向で準備していることを明らかにした。

「指示メールの実物コピー」って(^^;)。

 文系の僕にはよく分かりませんが、"実物"があるのですね。見たいですぅ。やっぱりこんぴうたぁの中には小人さんが住んでいて、がんばって働いてくれてたんだね☆ メールもこぴとさん達が一生懸命配達してくれて…

 って、ンなワケあるかい!(あったらゴメンなさい)

 けっきょくのところ、佐藤さんだけがキチガイなんじゃなくって…

 民主党がキチガイだったというオチ。

 一件落着♪

 で、さきほど、「シークレット・至急扱いで」と書かれたメールのプリントアウト(と思われるもの)のコピーが、民主党野田っちによって公開されましたね。なるほど、たしかに"実物"だ(苦笑)。

 これまでにライブドア事件関連で公開されたアホメールで実例があるから強くはツッコめませんが、トップシークレットであるハズのメールに「マル秘だよ(ハァト)」と書かれていること自体、かなりあやしげなような。
 送信者なんかの欄が、民主党が入手した時点ですでに黒く塗りつぶされてたというのも怪しげ~。ん?だとすると、民主党は「実物コピー」しか証拠を持っていないということ?大丈夫かよぉぅ(^^;)?これぢゃあ発信元とか特定しようにも出来ないわな(^_^;;)。

 ま、武部さんも正直悪代官顔ですから、やってそうなだな(一応二男が当事者になるにせよ)とか感じたりも(爆)。

 民主党が自爆だった場合には香ばしい展開(党内で責任のなすり付け合い。名誉毀損で複数議員が敗訴。党空中分解などなど)を期待したいですが、けっきょくのとこ、「ウチもだまされた被害者だ」とかゴネてウヤムヤになるだけかなぁ。もし犠牲が出るとしても永田氏だけとか。…つまらん(爆)。

 まぁ、ひとまず、これまでの段階においては自民党としてはガセとして突っぱねるのが当然の対応です。ただ、民主党が「お願いだから調べて」となりふりかまわず哀願しているのですから、武士の情けで調査してあげてもいいんじゃないかという気はしますね。

|

« 「在日の歴史は出稼ぎ移住者」在日顧問も認める(すべてぢゃないにしろ) | Main | B-1グランプリin八戸に行ってきました~ »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

いやほんと、おっしゃるとおりです。どうもこの永田議員というのはおかしい。佐藤ゆかりのときの反論といい、国会中に折り紙事件といい、阪神の被災者を犯罪者よばわりしたりと、何発やったんだ発言とか、めちゃくちゃですね。
17日の予算委員会みたけど、なんかでたらめですね。まったく確信に近づかずに、ガセだと思った理由を聞かせろとか、どうやったら信じてもらえるか知恵を貸してくれ、とか、何を言ってるんだか。ちゃんとした証拠を握ってるってんだから出せばいいだけだろうに。しまいには言論弾圧とか言って失笑を買ってたりして。
予算委員会ってこんなくだらないことやってていいんですかね。

Posted by: kuma | 2006.02.18 05:55 PM

kuma様、コメントありがとうございます。

今回の件ですが、永田氏と民主党は重大な見込み違いをしてますよね。たとえ武部氏がクロであっても、今回のようなやり口は決してホメられたものではないという点についてです。

TBを頂いた先に、今回の件について言及した民主党議員さんの公式ブログの記事へのリンクがありました。

たじま 要(民主党千葉一区) 「今の日本を放っておけない!」BLOG:一週間を振り返って:たじま 要
楠田 大蔵 BLOG:<<今日の出来事>>永田議員発言:楠田 大蔵
まぶちすみおの「不易塾」日記:立証責任:馬淵澄夫

馬淵さんはほぼ永田氏と同じような論調ですが、たじま氏と楠田氏はヒトゴトのようにチラッと言及してるだけです(^^;)。永田氏切り捨ての準備は出来ているようです(爆)。

今後どう転んでも、民主党にはキッチリと責任をとって頂かねばなりませんね♪

Posted by: KEI | 2006.02.18 07:29 PM

私人の故永田寿康さんに関するキチガイとわかる表現の削除をお願いしますね。わかるよね、子供じゃあるまいし、人の批判をするにしても表現の方法があるでしょ。

Posted by: a | 2009.03.16 06:47 PM

>a様
ご指摘ありがとうございます。

たしかに、このエントリを書いた時は民主党のやり方があまりにもアレだったんで、僕自身の言葉も荒れていますね。

ただ、僕が書いている「キチガイ」とは、たんに「常軌を逸している」とか「道理に合わない」といった意味で他意は無いので、そこらへんはご理解を頂きたいところです。

「おくりびと」で米アカデミー外国語映画賞を受賞した滝田洋二郎監督の新作映画「釣り"キチ"三平」の公開も近いことですし、ご理解を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

Posted by: KEI | 2009.03.17 12:36 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 民主党永田寿康「メールがガセネタと信じた根拠はどこにあるのか」と首相に質問:

» 武部幹事長電子メール問題 [woody経済新聞]
 昨日、民主党の永田寿康議員が自民党にとてつもない爆弾を投げつけた。ライブドア前社長の堀江貴文被告が武部勤自民党幹事長の次男に選挙コンサルティング料を振り込むように指示したメールを、永田議員が衆議院予算委員会で公表した。これについて、小泉首相が「ガゼネタだ」と言ったり、当人である武部幹事長が真っ向から否定するなど泥仕合の様相を呈してきた。大体自分自身は、野党が自民党の総選挙時にホリエモンを応援したことを批判している件については、多少おかしいと思っている。ホリエモンが粉飾決算をしていることを承知で応援... [Read More]

Tracked on 2006.02.18 09:54 AM

« 「在日の歴史は出稼ぎ移住者」在日顧問も認める(すべてぢゃないにしろ) | Main | B-1グランプリin八戸に行ってきました~ »