太田かずみ 「負け組」ゼロへ
高齢者の「負け組」ゼロへ
→介護施設を増やします将来の「負け組」ゼロへ
→最低保障年金を税金で負担します育児の「負け組」ゼロへ
→育児補助金や施設を増やします学校の「負け組」ゼロへ
→高等教育を財政支援します
…誰の金で?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments
多分防衛予算を削減したお金でとか言いますよ。
昔から左翼は耳障りの良いことばかりいうけど、財源についてはそれは政府が考えることとばかりに全く考えてなくて、突っ込まれるとすぐに防衛予算の削減です。在日とか部落等の特権階級の方々に毎年使われる血税の額聞いたら普通の日本人はみな驚きますが、それをを利権にしてるのがこの左翼だからたちが悪い。
Posted by: いわし | 2006.04.27 12:41 PM
いわしさん、こんにちは~。コメントありがとうございます。
まぁ、必要なところにはお金を注ぎ込んで、ムダなところは削るということには反対はしませんけどね。
日本の政党なのに、共産党や民主党は日本国籍が無くても党員になれるのは謎ですよね。つい先日も、民主党副代表の赤松広隆さんが代表を務める支部で、外国籍企業からの違法な献金も明らかになってたり。
やっぱ、まずはムダ遣いから削って欲しいッスよね(^^;)。
Posted by: KEI | 2006.04.29 09:05 PM