« コールドリーディングと脳力開発 | Main | ウリ達は、サッカーしか知らない南米の三流国家とは違うニダ »

2006.06.06

今思いついた発明~100人乗っても大丈夫な便器のフタ

 ホテルに宿泊した際、ユニットバスに設置してある洋式便器を見ていてふと思いついた発明。

ウォシュレット一体形便器[ZG2シリーズ][一般地・流動方式兼用タイプ]

 便器のフタには、乗ってはいけないのが常識。

 ならば、乗れるようにしてしまえぃ(笑)。

 力を加えると壊れるものだと決め付けずに、体重をかけても、さらには上に乗っても大丈夫にしてしまえば、踏み台としても有効に使えるワケで。

 ポイントは、乗っても滑りにくい形状と、重量を増したフタがバタンとしまらないようにする工夫。

 …うーん、でも、すでに製品としてあるっぽいかなぁ。

|

« コールドリーディングと脳力開発 | Main | ウリ達は、サッカーしか知らない南米の三流国家とは違うニダ »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今思いついた発明~100人乗っても大丈夫な便器のフタ:

« コールドリーディングと脳力開発 | Main | ウリ達は、サッカーしか知らない南米の三流国家とは違うニダ »