« 韓国の親日作家、起訴される | Main | 今思いついた発明~100人乗っても大丈夫な便器のフタ »

2006.06.05

コールドリーディングと脳力開発

 なんや、日本の厚生労働省がすすめる「メタボリックシンドローム」に異議を唱える声があるそうですね。限りなくデタラメに近い論法で、何らかの利権がからんでるみたいな。まぁ、ありそげなハナシ。厚労省の方針次第で、いくらでも製薬会社とかに利益をもたらすことが出来るんだから。

 そのニュースを見ていて、ふと思いついたのが、最近流行りの「脳力開発」。脳年齢を測定して、脳を若返らせようとかゆーヤツ。これは、100%デタラメってワケでもないのでしょうが、よくよく考えてみると、一種の危うさをはらんでいるように思ったり思わなかったり。

 人が普段やらないような動作や作業などをやらせると、あまりやらない動作なので、当然なかなかうまくいかない。そこで、「あなたの脳は老化しています」と言われれば、藁をもすがる思いで、脳力を鍛えるグッズを買ってしまうのが人のサガ。

 これって、コールドリーディングに限りなく近い商法なんぢゃないかとか。

コールド・リーディング - Wikipedia

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング
一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

 もちろん、脳力を鍛える手法自体には、異議を唱えようとは思いません。しかし、ある意味においては、人の不安に付け込む虚業ともいえるんぢゃないか、と。
 手法的にいえば、ライブドアがやってたようなジサクジエンな自家発電方式っぽいかも。

東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

|

« 韓国の親日作家、起訴される | Main | 今思いついた発明~100人乗っても大丈夫な便器のフタ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コールドリーディングと脳力開発:

» メタボリック症候群… [ダイエット]
最近、色々な人からメタボリックシンドロームという言葉を聴くのですが。内臓脂肪が多いとかかなり恐 [Read More]

Tracked on 2006.06.24 11:08 AM

» 今もっとも恐いメタボリック症候群 [ダイエット]
メタボリック症候群は色々な病に発展するらしいですね。他人事だと思っていたら、自分もなかなか厳しいです。今更、この生活を変えたくもないし [Read More]

Tracked on 2006.07.02 12:44 PM

« 韓国の親日作家、起訴される | Main | 今思いついた発明~100人乗っても大丈夫な便器のフタ »