« "ゼロスピンドル" type U キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! | Main | 亀田興毅へ。「王座決定戦に勝っただけでタイトルを返上したらダメだよ。チャンピオンから取るんじゃないんだから、ちゃんと防衛戦をしないとダメ」 »

2006.06.28

最低賃金引き上げには賛成したいけど…

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 最低賃金:人は時給608円で生きられるか 県労連4人が“実験” /青森

県労働組合総連合(苫米地宣広議長)は今月1日から、時給608円という全国最低の最低賃金で本当に生活できるのかを調べるため、専従職員4人による1カ月間の「最低賃金生活体験」を行っている。このほどまとまった中間結果(19日現在)によると、食事を冷や麦やカップめんなどで我慢し、食費を極限まで削らないと生きていけない厳しい現実が浮き彫りになった。【村松洋】

 現在の最低賃金が妥当かどうかはともかく、どうも腑に落ちない実験です。

 まず、「時給608円で22日間(1日8時間)勤務」という前提条件がややビミョウ。

"1日8時間労働&ほぼ完全週休2日"で暮らせないと文句をつけるのは、どーなのかと。
 もちろん、最低賃金制度は、1日に10時間も20時間(おい)も働くことの出来ない要因を抱えている労働者を想定している部分もあるでしょうから、この点に疑問を呈するのは筋違いな部分もあるとは思います。まぁ、今回の「実験」が、そういった要因を反映できているかどうかがポイントですかね。

 あと、「20代男性の主食は、特売で買った冷や麦。飲み物はペットボトルに水を入れ、ジュース替わりにしているという」という生活を悲惨と見るかどうか。
 最低賃金で生活していこうとすれば、特売を活用することは、フツーの行為。仕事内容や地域によっては、特売を利用できない場合も多々あるでしょうが、この実験男性の場合は利用できています。冷麦が問題? あやまれ! 冷や麦屋さんにあやまれ(爆)!
「ジュース代わりに水を飲んでいる」と言って同情を買おうとしているくだりもなんだかなーというカンジ。水を飲むことに何か問題が?

 30代女性はさらに怪しいッス。

残額が既に4504円。家族と同居しているため食費を極端に削れず、「まだ携帯電話代を引いておらず、車のガソリンもなくなってきた」とほとんどギブアップ状態だ。

 食費の部分は事情がよく分からないのでスルー。
 でも、携帯電話代や車のガソリン代がどーとか言ってるのはダウト気味…っつーかアウトでしょう。ギブアップする前に携帯を解約して車も手放したほうがよさげでふ(^^;)。

 …

 まぁ、最低賃金で生活していかねばならない状況にある人に対して、「携帯持つな」「車持つな」などと言うことは、一理ある部分とそうでない部分、両方あるかもしれません。

 今風(?)に言えば「格差社会」の肯定みたいになっちゃうといふか。

 携帯や車が無ければ、就職や活動の自由度がぜんぜん違ってくるでしょう。持てる者と持たざる者との格差拡大を肯定することになっちゃうかもしれません。

 とわいえ、最低賃金が保証する生活というのが、「携帯電話や車を所有できて、毎日ジュースを飲めて、特売も利用しなくてすむ生活」とゆーのも、なんか違うンぢゃないかと思ったりもするワケですよ。

 最低賃金以上で生活できる職についていても、いつそれを失うことになるか分からないワケなので、最低賃金については良く知っておくべきとも言えるのでしょうけど…。むぅ。

 とにかく…

 現在の最低賃金に疑問を呈するなら、もっとヒトを納得させやすい実験をしてもらいたいと思った次第であります(^^;)。

余談:

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 福井日銀総裁 改めて陳謝、「ど素人」と釈明 衆院委

福井総裁は(中略)「本当にど素人で(詳細な契約内容を)覚えていない」と釈明した。

 ちょ、おま

|

« "ゼロスピンドル" type U キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! | Main | 亀田興毅へ。「王座決定戦に勝っただけでタイトルを返上したらダメだよ。チャンピオンから取るんじゃないんだから、ちゃんと防衛戦をしないとダメ」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 最低賃金引き上げには賛成したいけど…:

» 「人は時給608円で生きられるか実験」が中途半端に見えて仕方ない [HaniwaFactory [Blog版]]
毎日新聞のとある記事より。(某マツシマ氏から教えてもらいました。) 昨日、Yahooのトップにも掲載されていたので見た人も多かろう。 まずは記事全文を読んでいただきたい。 ■最低賃金:人は時給608円で生きら... [Read More]

Tracked on 2006.06.28 01:53 PM

» 最低賃金:人は時給608円で生きられるか  [失敗しない中小企業の新規事業立ち上げ方法]
青森県の最低時給608円で1ヶ月生活ができるか? という実験を行ったらしい。 まずは記事を読んでみてください。 [Read More]

Tracked on 2006.07.01 02:25 PM

« "ゼロスピンドル" type U キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! | Main | 亀田興毅へ。「王座決定戦に勝っただけでタイトルを返上したらダメだよ。チャンピオンから取るんじゃないんだから、ちゃんと防衛戦をしないとダメ」 »