ジダンと北朝鮮
日常生活でも、ネット上でも、ジダンの頭突きと、北朝鮮情勢をからめたハナシを見たり聞いたり。
挑発されたから暴力をふるった。
挑発も悪いが、やっぱり暴力が一番悪い。
正論ではあります。
でも、これを北朝鮮と日本の関係に当てはめるのは、いささか苦しいカンジがします。
北朝鮮の挑発に乗って、日本が暴力を振るう。もしくは振るおうとしている。
「だから日本が悪い!」と。
…
でも、こんな構図はどちらにでもどこにでも当てはまるワケで。
北朝鮮が日本人を拉致したことは間違いなく暴力。
日本が何か挑発したから、ということなのでしょう。
挑発もナニもしてないのに拉致した…ってワケぢゃないんですよね?
とにかく、北朝鮮は間違いなく実力を行使した側です。
つまり、どこからどう論じてみても、北朝鮮が悪い!という結論は導き出せるワケで。
もちろん、同様に、日本が悪い!という結論も導き出せるだろうとは思います。
…
ジダンの暴力は非難されるべきだとは思いますが、アレが「頭突き」だったことは特筆すべき点でしょう。
あなたが、もし仮に誰かに暴力をふるわざるを得ないほど立腹したとします。そして、暴力をふるうとする。
それが「頭突き」になるでしょうか? 手で殴るでもなく、足で蹴るでもなく、頭突き。
キレたとはいえ、どこかに自制心は残っていたのだと感じてしまいます(実際はどうだか知りませんが)。
プレー中にキレて相手の足を蹴るなどすれば、深刻な負傷などを相手に与えてしまうことが多々ありますもんね。
マテラッツィ選手に深刻な負傷こそ与えなかったものの、ジダンの暴力は、非難されるべき行為です。よけいな騒ぎを起こしてドイツ大会の価値に泥を塗ってしまいましたし。
とはいえ、マ選手がかぶった汚名は自業自得気味。
日本だとあまり想像もできないけど、"マーティ・マクフライに対するチキン呼ばわり"みたいな、言っちゃいけないヘイト発言ってのがあるんでしょうね。
…
ふと感じたのは、今回のワールドカップでの日本選手のマジメな戦いぶり。
中田とか、マジメに走り回ってた、なんて言われて評価されてるけど、実際のところ、もっと"キレたプレー"をして欲しかった。バカ!てめぇそれはありえないだろ!というプレーをして、味方の度肝さえ抜く。そんなプレーが欲しかった。
マジメにがんばってひたむきにボールを追う。それだけでは通用しないレベルの世界がある。
ブチ切れた状態でなければ、到達できない頂点がある。
ジダンの暴力、マテラッツィの刺青(笑)を見て、そう感じた次第です。
BSで水木しげるのドキュメンタリー番組やってのを見ても、同じことを感じました(笑)。ムチャクチャだよ、あのヒト(^_^;)。
asahi.com:韓国大統領、ミサイル発射は「政治的行為」 米を批判 - 国際
盧武鉉(ノ・ムヒョン)・韓国大統領が非公開会合で北朝鮮のミサイル発射を「米国に譲歩を要求する政治的行為であり、世界中が知っていることだ」などと述べ、米の対北朝鮮政策を厳しく批判した
日本にも「以前から北朝鮮に沈着に対応していれば、北も元気をなくし、ミサイルも発射しなかっただろう」と批判したという。
俺の元気が無くなったヨ(^_^;)。
韓国、大丈夫?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターは良くも悪くも、たんなる「さえずり」である(2011.03.12)
- マニフェストは金科玉条…?(2010.06.09)
- 沖縄県民大会の意義ってなんなんだろう…(2010.04.29)
- コンテンツと作者は不可分な面もあるのでわ?(2010.02.12)
- Apple iPad 〜 なにか違う方向も見えてくるような…(2010.01.28)
The comments to this entry are closed.
Comments