« 思想・信条の自由を主張するのはいいんですが、結局は「個人」の問題なのでわ? | Main | [映画]レディ・イン・ザ・ウォーター »

2006.09.30

まぁ冤罪の可能性はあるにせよ

 今回の飲酒痴漢の件で植草氏を擁護する理由のヒトツとして、「痴漢なのに会社のPCを押収するのはおかしい」ってゆーのがあります。

 でも、どのような規定があるのか知りませんが、前科もありますし、余罪を追及されるのが必然なワケで。

 盗撮事件なんかだとありがちじゃないですか。自宅のPCを押収したら、HDDから○○な画像が大量に保存してあった、みたいなケースが。

 擁護するのはいいけれど、ヘタな擁護は擁護にならないかもしれませんよ?

|

« 思想・信条の自由を主張するのはいいんですが、結局は「個人」の問題なのでわ? | Main | [映画]レディ・イン・ザ・ウォーター »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference まぁ冤罪の可能性はあるにせよ:

« 思想・信条の自由を主張するのはいいんですが、結局は「個人」の問題なのでわ? | Main | [映画]レディ・イン・ザ・ウォーター »