« [映画]レディ・イン・ザ・ウォーター | Main | 中日新聞|「美しい国」を逆から読むと「憎いし苦痛」 »

2006.10.03

OhmyNews今日のアクセス☆トップ10 2006年10月03日 11:00時点

OhmyNews今日のアクセス☆トップ10
(2006年10月03日 11:00時点)

1位 検閲、それともクレーム対応? 検索結果における見慣れぬ表示←安倍批判
2位 “説明責任”より、記者の姿勢を問う←既存メディア批判
3位 庶民には何の罪もないのに…←北朝鮮擁護
4位 国旗・国歌訴訟の判決は至極当然←日の丸・君が代批判
5位 外交には歴史認識が不可欠←靖国批判
6位 儲けているのは誰だ~斎藤貴男コラム←小泉批判
7位 走り出したら止まれないぜ!
8位 低賃金、過酷で不安定にあえぐ若者たち←小泉批判
9位 社会への貢献ないと豪首相夫人を叱る
10位 右側通行を守っていれば…

 アクセス数1位にランクされている「検閲、それともクレーム対応? 検索結果における見慣れぬ表示」の記事がヒドいです。

「安倍晋三議員 疑惑 醜聞」というキーワードをGoogleで検索すると、ページ下部に「Google 宛に送られた法律に関するリクエストに応じて、検索結果のうち 1 件を削除しました」という見慣れない一文が表示される。これは安倍首相がGoogleを検閲し圧力をかけた動かぬ証拠だ!

 そんなカンジの記事です。

 ↓試しに検索してみて下さい。

安倍晋三 疑惑 醜聞 - Google 検索

「Google 宛に送られた法律に…」の文章が出てこないという方は、フィルタリングをオフにしてみて下さい。

フィルタリングOFFの手順:
Googleのキーワード入力欄の横にある[表示設定]をクリック。[表示言語の設定]を「英語」にして設定を保存。言語が英語に切り替わったら、今度は入力欄の横の[Preferences]をクリック。[SafeSearch Filtering]の項で"Do not filter my search results."を選択して、再度設定を保存(Save Preferences)。言語を"Japanese"に戻せば完了です。
余談ですが、"Javanese"って言語があるんですね。初めて知りました。

 ま、なにわともあれ、「安倍晋三議員 疑惑 醜聞」で検索すると、たしかに「Google 宛に送られた法律に…」という見慣れない文章が出てきます。

 ですが、これは疑惑・醜聞で検索すれば、けっこー出てくるようです。

疑惑 醜聞 - Google 検索

 個人名無しの「疑惑 醜聞」のみで検索しても「Google 宛に送られた法律に…」と表示されるんですから何をかイワンやですが、いちおう、人名もプラスして検索を試してみて下さい。

土井たか子 疑惑 醜聞 - Google 検索

小泉純一郎 疑惑 醜聞 - Google 検索

菅直人 疑惑 醜聞 - Google 検索

小沢一郎 疑惑 醜聞 - Google 検索

植草一秀 疑惑 醜聞 - Google 検索

鳥越俊太郎 疑惑 醜聞 - Google 検索

 蒙昧ニュース日本語の編集長の鳥越俊太郎でも「Google 宛に送られた法律に…」という一文が出てきます。

イチロー 疑惑 醜聞 - Google 検索

 こんなエントリに持ち出してくるのははばかられますが、おそらく、ほぼ全ての人が賞賛するであろうイチロー御大でも検索させて頂きました。

 ちなみに、検索結果の何ページ目に「Google 宛に送られた法律に…」の一文が出てくるかはその時々で変わるみたいなので、もし出てこないようなら、検索結果のページを移動してみてください。
 このエントリで取り上げた検索では、すべて出てきます。

 なにわともあれ、あまりにもバカな(弁護するなら「勇み足」だっただけ)記事として、2ちゃんなどから注目を浴びたから1位になった可能性が高いということにしておきましょう。つまり、オーマイの大恥をさらしている状態。

 それ以外の可能性があるとすれば、オーマイ側が確信犯だとゆーカンジでしょうか。ロジックに穴があるのは先刻承知で、100人中10人を騙せればオッケー☆みたいなノリで、ある記事を恣意的にランキング1位にした、と。
 ま、こーいったのは、たんなる邪推にしか過ぎませんが。

livedoor ニュース - オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供

昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった。

 へぇ~。

映画 『めぐみ-引き裂かれた家族の30年』 公式サイト

|

« [映画]レディ・イン・ザ・ウォーター | Main | 中日新聞|「美しい国」を逆から読むと「憎いし苦痛」 »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference OhmyNews今日のアクセス☆トップ10 2006年10月03日 11:00時点:

« [映画]レディ・イン・ザ・ウォーター | Main | 中日新聞|「美しい国」を逆から読むと「憎いし苦痛」 »