修学旅行や運動会を韓国に根付かせてゴメンなさい
Japanese Legacies Remain in Society(The Korea Times) (cache)
Regulation on hair length, morning sessions conducted by head masters, the national flag housed in glass frames, students' military-style hand salutes, school trips and sports events to name just a few.
韓国で100万部が発行されている新聞「韓国日報」の英字版記事からの引用です。
日本のcolonizationから解放されて62年たった今でも、色々な日帝残滓が韓国社会に根付いていることに対する怨嗟の声のようです。
教育の現場における日帝残滓として挙げられているのは以下のようなもの。
Regulation on hair length
(髪の長さの規定)
Morning sessions conducted by head masters
(担任(級長?)による朝礼)
The national flag housed in glass frames
(ガラス枠に入れた国旗)
Students' military-style hand salutes
(軍隊式敬礼)
School trips
(修学旅行)
Sports events
(運動会・運動大会)
これらの行為が、なぜ韓国の教育現場に導入されたか、"The Korean Teachers"と"Education Workers' Union"と"The Korea Federation of Teacher's Associations"の方々は次のように語っているそうです。
Regulating and standardizing an individual's behavior is a military-style method of Japanese brainwashing, they said.
「日本による洗脳の手段だった」と。
…あ~、なるほどなるほど。お話はよく分かりました。
これは「加害国日本」として何をしてあげればいいか明白ですね☆
・韓国の学校での修学旅行禁止
・韓国の学校での運動行事禁止
・韓国の学校での韓国国旗掲揚禁止
さぁ、謝罪好きの日本の皆様、韓国の子供達のために上記の禁止運動を盛り上げていきましょう♪
痛いニュース(ノ∀`):【高校野球】 「戦争を想起させる学ランは不適切」との投書 宇治山田商応援団 甲子園で学ラン“封印”
ちょうど日本でも軍隊の残滓が問題になってますしね(笑)。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 外国人技能実習生についてツイートにはデマも多いのかも?(2022.06.13)
- 広島80万人検査への風当たりの強さ PCR検査(2021.01.28)
- 中曽根氏合同葬儀に合わせ弔旗・反旗を掲揚する国立大学はどこ?(2020.10.17)
- 「柏原発」とは(2018.09.10)
- 矛盾なのかどうなのか(2017.08.12)
The comments to this entry are closed.
Comments