« 沖縄県知事「20万人」発言が真実なら、会場は明石歩道橋事故並の混雑ぶりだったことになりますが | Main | 主催者側は、なぜ「12万人」から「11万人」に発表訂正したのだろう|沖縄県民大会 »

2007.10.28

沖縄「11万人」県民大会が教科書に記載されることに…!?

こうして史実は作られるのか

県民大会について「95年の県民大会の参加者数を大きくこえる規模で開催された」との記述を盛り込む方針…だそうです。

集団自決、「軍強制」復活し申請へ・教科書執筆者が異例の表明

申請前の記述を執筆者が公表するのは極めて異例。訂正申請に向け複数の教科書会社が準備を進めているが、具体的な申請内容が明らかになったのも初めて。坂本さんは、軍の強制部分に検定意見が付き、記述が削除された今回の問題そのものや、検定意見の撤回を求める9月末の沖縄県民大会も新たに書き加える方針という。

「軍強制」の記述復活させ訂正申請へ 沖縄戦集団自決で教科書1社

執筆者の高校教諭坂本昇さん(51)が二十七日に記者会見し明らかにした。「日本軍によって強いられた」を「日本軍によって追い込まれた」などの表現にする可能性もあるという。さらに、今年の教科書検定で、日本軍の強制に関する記述が消えたことや、九月に沖縄県で検定意見の撤回を求める十一万人規模の県民大会が開かれたことについても教科書に書き込む方向で調整が進められているという。

 坂本昇さんと教科書会社一社が先走ったのか、それとも他社も同様の記述になるのか、まだ確定ではないにせよ…

「沖縄で11万人規模の県民大会が行われた」ということが教科書に掲載されるのかもしれない、とゆーことのようです。

 教科書に記述されるとしたら、「11万人」とゆー人数まで記述されるのか、それとも「95年大会を超える規模」という曖昧な記述になるか、そのどちらかでしょうか。

 1995年10月21日に行われた総決起大会に関しては、「8万5000人」(主催者発表)が参加したとゆーのが定説になっているようですので、たとえ具体的な人数を記述しなくとも、「95年大会を超える規模」の意味はおのずと限定されてくるわけですが。

 これで…

 ネトウヨ憤死。アサヒってたのはネット右翼自身でしたゴメンなさい。

 という結末になるのでしょうか。

 これが、「コトバの力」とやらでしょうか。まさに恐るべきチカラ。

 敗北宣言するしかないんですかね。とほほのほ。

当ブログ内関連エントリ:
沖縄県知事「20万人」発言が真実なら、会場は明石歩道橋事故並の混雑ぶりだったことになりますが
明石歩道橋事故の技術解析(沖縄「11万人」県民大会との比較資料として)
沖縄「11万人」集会の日、同じ場所でジャニーズのコンサートがあったってホント?
会場面積と参加人数の目安
沖縄11万人大会|バス運用はどんな状況だったのか?
仲井眞沖縄県知事「15万人、いや、20万人いたかも」
沖縄11万人集会・朝鮮総連5000人大会比較
沖縄11万人集会・GLAY20万人コンサート比較



|

« 沖縄県知事「20万人」発言が真実なら、会場は明石歩道橋事故並の混雑ぶりだったことになりますが | Main | 主催者側は、なぜ「12万人」から「11万人」に発表訂正したのだろう|沖縄県民大会 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 沖縄「11万人」県民大会が教科書に記載されることに…!?:

» ★無料★着メロサイト★ [■Comelo 「コメロ」]
色々な【サイト】が立ち並び似たような情報がとても多い中、本音の部分に…うなづく自分!!参考とさせていただいてました。こちらの訪問者の方にも併用でどうかなと....無料の着メロサイト★他にも[ブログ]や、無料懸賞、ショッピングも利用できます。有益な内容ではないかと思って居ます。ぜひご訪問していだければ幸いです。もしも不要な場合には、大変お手数ですが削除ください。失礼いたしました。 ... [Read More]

Tracked on 2007.10.29 12:24 AM

» 中国船、尖閣諸島へ接近! [ネトウヨのブログ]
 中華人民共和国の船舶が、尖閣諸島に向かっているようです。  産経新聞より転電です。 ソース元:産経新聞 中国の抗議船、尖閣諸島へ 上陸目的か 2007.10.28 18:45 尖閣諸島に向け、日本領海付近を航行する中国の抗議船=28日夕(第十一管区海上保安本部提供)尖閣諸島に向け、日本領海付近を航行する中国の抗議船=28日夕(第十一管区海上保安本部提供)  尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張する香港の団体「保釣(釣魚島防衛)行動委員会」は28日、中国本土を出発した抗議船が現在、尖... [Read More]

Tracked on 2007.10.29 12:36 AM

» 陸自記念式典を「威圧的」と非難しつつ「中止に追い込むまで闘う」 [ネトウヨのブログ]
 陸自の記念式典に、威圧的と抗議が実施されていました。  西日本新聞より転電です。 ソース元:西日本新聞 戦車、小銃市街地を行進 自衛隊記念行事「威圧的」と抗議も 大村市 大村市内を行進する自衛隊の戦車 大村市内を行進する自衛隊の戦車  大村市と五島市に駐屯する陸・海・空の自衛隊4部隊による自衛隊創立記念行事が28日、大村市内であり、戦車や小銃を携行した隊員らが市街地を行進した。これに対し、大村地区労などは市内で抗議集会を開催。「防衛省の不祥事が続く中、威圧するような行進は許されない」などと批... [Read More]

Tracked on 2007.10.30 12:45 AM

« 沖縄県知事「20万人」発言が真実なら、会場は明石歩道橋事故並の混雑ぶりだったことになりますが | Main | 主催者側は、なぜ「12万人」から「11万人」に発表訂正したのだろう|沖縄県民大会 »