沖縄「11万人」捏造説に対する世間の評価は?
2007年9月29日、沖縄の宜野湾海浜公園多目的広場で開かれた県民大会。そこには「11万人」を"超える"人たちが集まったと報道されました。
しかし、その「参加人数」にイチャモンがついてます。っつーか、僕もつけてるうちの一人なんですが(^^;)。
賛否両論多々あるようですので、ここはヒトツ、ぐ~ぐる先生に聞いてみましょう。
(中立)J-CASTニュース 沖縄集会「11万人」報道 朝日・産経「紙上罵倒」合戦
(懐疑)産経新聞「朝日新聞に問いたい。沖縄11万人抗議集会の人数、誇大報道では?」
(懐疑)世界日報 9・29検定撤回沖縄県民大会 「11万人参加」 実は4万強
(肯定)共産党 沖縄 島ぐるみ11万人-「集団自決」検定撤回を-軍関与削除に抗議-教科書問題 県民大会
(懐疑)好き。 沖縄11万人集会・GLAY20万人コンサート比較
(懐疑)沖縄教科書抗議集会、参加者は「4万人強」 主催者発表11万人にモノ言えず (1-3ページ) - MSN産経ニュース
(中立)Yahoo!ニュース - 沖縄戦集団自決と教科書検定
(懐疑)livedoor ニュース - 沖縄教科書抗議集会11万人の怪
(肯定)JanJan 政治・沖縄・集団自決日本軍関与:教科書検定撤回もとめて11万人のうねり
(肯定)沖縄タイムス 11万人結集 抗議/検定撤回 9・29県民大会
上位10件は以上のようなカンジでふ。
「肯定=11万人参加は真実という立場。もしくは11万人が虚偽でも問題ないという立場」「中立=やじ馬。もしくはニュースサイトのインデックスページなど」「懐疑=11万人参加は怪しい」といったカンジで分けてみました。まぁ、線引きがビミョウなのですが、いちおう、結果は以下のようなカンジ。
肯定 3件(共産党、JanJan、沖縄タイムス)
中立 2件(J-Cast、Yahoo!ニュース)
懐疑 5件(個人2件、世界日報、産経、ライブドアPJ)
どっちもどっちのビミョウな結果ですね(^^;)。ちなみに、「世界日報」は統一教会の関連会社が発行しているそうです。それと、個人ページのうち1件はこのブログです(笑)。
11件目から20件目は以下のようなカンジ。
肯定 3件(共同通信、沖縄タイムス、中央日報)
中立 1件(2ちゃんねる)
懐疑 6件(個人3件、産経2件、Youtube)
「中央日報」は韓国の新聞社です。2ちゃんのページは主に懐疑派がのさばっているようですが、もともとのスレッド自体は県民大会のことを報じる記事の文章をコピペしてあるだけなので、中立に分類しときました。
あと10件だけ見てみましょう。
21件目から30件目は以下のようなカンジ。
肯定 4件(個人2件、琉球新報2件)
中立 2件(Yahoo!ニュース、Itmediaコラムニスト)
懐疑 4件(個人2件、ITmediaコラムニスト、産経)
上位30件をざっと見てみましたが、やっぱりなんともいえない結果ですね~(^^;)。
(上記の検索結果は2007年11月6日時点のものです)
懐疑派として脳内勝利を収めるために都合よく結論を導くならば…
「肯定」側は、検索結果の20件目までに、"個人"によるページが一件も入っていませんね。
どうしてなのでしょうね? ねぇねぇ?
…といったカンジでしょうか(爆)。
ところがどっこい(滅)、Yahoo!で検索すると肯定側の"個人"の方のページが10件目までに入ってるじゃないですか。
すんません、僕が間違ってました~☆
(素朴な疑問。googleは被リンク数などを考慮してページランクを算出してるそうですが、Yahoo!のインデックスはどんなカンジなのでしょう???)
当ブログ内関連記事:
好き。 沖縄県知事「20万人」発言が真実なら、会場は明石歩道橋事故並の混雑ぶりだったことになりますが
好き。 沖縄「11万人」集会の日、同じ場所でジャニーズのコンサートがあったってホント?
好き。 古舘伊知郎「仮に2万人だったとしても何がいけないんでしょうかね」
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 動画をParallels上で観たいのだけれど…(2010.01.27)
- MobileMeのiDiskをアップグレード(2010.01.06)
- MacでMapfan.netを使いたいのですが…(2009.12.28)
- Mozy、快調にバックアップ動作開始(2009.12.19)
- iTunes エラー 5002(2009.12.17)
The comments to this entry are closed.
Comments